• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

気管支喘息病態へのウイルス感染の関与とその制御

Research Project

Project/Area Number 14770275
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

松瀬 厚人  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (60336154)

Keywords気管支喘息 / Respiratory syncytial virus / サイトカイン / cysteinyl leukotrienes / 樹状細胞
Research Abstract

マウス骨髄由来樹状細胞にダニアレルゲンをパルス、成熟させ、別のナイーブマウスの気道へ移入し、引き続きダニアレルゲンを気道内へ投与すると、好酸球浸潤と気道上皮の杯細胞化、局所のTh2優位な免疫反応で特徴付けられるアレルギー性気道気道炎症が誘導される。この樹状細胞移入マウスダニ喘息モデルを用いてRSVが樹状細胞のTh2誘導能に与える影響をin vitroとin vivoで検討した。ダニアレルゲンパルス樹状細胞にRSV感染を行うと、CD40発現が亢進し、樹状細胞からのIL-10産生が抑制された。この樹状細胞をナイーブマウス気道へ移入、アレルゲンチャレンジを行ったところ、気道への好酸球浸潤とTh2サイトカイン産生が抑制された。即ち、RSVはダニアレルゲン感作樹状細胞に直接感染した場合、そのTh2誘導能を抑制することが明らかとなった。
気道におけるRSVの本来のhostは樹状細胞ではなく、気道上皮細胞である。そこでRSVが気道上皮細胞に感染した際に産生される液性因子が間接的に樹状細胞の機能へ与える影響に着目した。本研究において我々が使用した気道上皮由来因子は、ウイルス感染により産生され、且つ喘息病態への関与が深く検討されているcysteinyl leukotrienes (cysLTs)である。RSV直接感染モデルと同様にダニアレルゲンパルスマウス骨髄由来樹状細胞にcysLTsをパルスしたところ、in vitroとin vivoの両方でTh2優位の免疫反応とそれに相関するアレルギー性気道炎症は増強され、ロイコトリエン受容体拮抗薬によりこの効果は抑制された。即ち、RSVは気道上皮細胞に感染し、そこからcysLTsのような因子を産生させ、これが樹状細胞のTh2誘導能を増強することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Cysteinyl leukotrienes regulate dendritic cell function in a murine model of asthma2004

    • Author(s)
      Ikuko Machida
    • Journal Title

      Journal of Immunology 172

      Pages: 1833-1838

  • [Journal Article] Regulation of mite allergen-pulsed murine dendritic cells by respiratory syncytial virus2004

    • Author(s)
      Yuki Kondo
    • Journal Title

      American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine 169

      Pages: 494-498

  • [Journal Article] Effects of primary and secondary low-grade respiratory syncytial virus infections in a murine model of asthma2004

    • Author(s)
      Yuki Kondo
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Allergy 34

      Pages: 1307-1313

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi