2002 Fiscal Year Annual Research Report
スタティンによるpleitropic vascular effects
Project/Area Number |
14770337
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
菅野 良 久留米大学, 医学部, 助手 (80330819)
|
Keywords | 血管内皮 / 一酸化窒素 / HMG CoA還元酵素阻害剤 / 酸化ストレス / 好中球 / 活性酸素 / 動脈硬化 / 危険因子 |
Research Abstract |
スタティンにはその強力なLDL低下と独立して、多くのin vitroの実験系において多彩な血管保護作用を有することが示唆されている。そこで、内皮-炎症細胞の機能的連関がスタティンにより改善しうるかについて、以下のin vivoとex vivoのモデルにおける臨床的検討を行った。他にリスクファクターを持たない高脂血症患者に対し、HMG CoA還元酵素阻害剤(fluvastatin 20mg)または陰イオン交換樹脂(colestimide 3g)を3ヶ月間クロスオーバーデザインにて投与した。血管内皮機能は、colestimide投与後は不変であったが、fluvastatinはこれを著明に改善した。またfluvastatin投与により好中球活性酸素種産生能は有意に低下したが、colestimideによっては変化を認めなかった。さらにfluvastatinにより明らかにLDL lag timeが延長したが、colestimideはこれに影響を与えなかった。以上の結果から、スタティンがLDL低下作用以外により高脂血症患者に見られた抗炎症細胞-血管内皮細胞の関連を回復させることが示唆された。これらの機序を検討するためにex vivoにおける検討を行ったところ、高脂血症患者の好中球は培養内皮細胞のeNOS活性を傷害しており、fluvastatinはこの作用を改善させることを発見した。現在その他の機序の検討を行っている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Umei H, Matsuoka H et al.: "High density lipoprotein as a negative risk factor for subclinical atherosclerosis: Role of inflammation/oxidative stress"Circulation. 106. 523 (2002)
-
[Publications] Sugano R, matsuoka H et al.: "Endogenous NO Synthase Inhibitor as a Novel Risk Factor for Atherosclerosis in Humans -Role of Oxidative Stress-"Journal of Hypertension. 20. 270 (2002)
-
[Publications] Matsuoka H, Sugano R et al.: "Increased Aortic Stiffness Exacerbates Systemic Vascular Injuries"Journal of Hypertension. 20. 72 (2002)
-
[Publications] Matsuoka H, Sugano R et al.: "Body Iron Store Is Associated with Subclinical Atherosclerosis: Role of Insulin Resistance and Oxidative Stress"Journal of Hypertension. 20. 62 (2002)
-
[Publications] 菅野 良, 松岡 秀洋, 今泉 勉: "不安定狭心症患者における冠動脈の広範な炎症"臨床高血圧. 5. 58 (2002)
-
[Publications] 菅野 良, 松岡 秀洋, 今泉 勉: "Opie LHらのメタアナリシス"臨床高血圧. 1. 56 (2002)