• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

歯原性上皮の腫瘍化における細胞増殖因子とそのシグナル伝達機構の異常に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14771035
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

熊本 裕行  東北大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (70215028)

Keywords歯原性腫瘍 / 細胞増殖因子 / 血管新生 / 免疫組織化学
Research Abstract

歯原性上皮の腫瘍化における細胞増殖因子とそのシグナル伝達機構の異常を解明するため、歯原性上皮に由来する代表的な腫瘍であるエナメル上皮腫におけるチロシンキナーゼ型リセプターを介する細胞増殖因子およびその関連因子の発現・局在を免疫組織化学的に検索した。
1.HGF及びc-Metの検討
細胞増殖や形態形成など多機能を有する細胞増殖因子HGFは、エナメル上皮腫において腫瘍細胞および間質細胞に発現していた。濾胞型や叢状型では辺縁部円柱細胞に強く中央部星状細胞に弱い発現が認められ、角化部顆粒細胞では殆ど発現しなかった。悪性エナメル上皮腫では腫瘍細胞全体に強い発現がみられた。一方、HGFのレセプターc-Metは、エナメル上皮腫において腫瘍細胞のみに発現していた。濾胞型や叢状型では殆どの腫瘍細胞が陽性だったが、角化部や穎粒細胞での発現は低かった。悪性エナメル上皮腫では腫瘍細胞全体に強い発現がみられた。これらの所見より、HGFはオートクリンおよびパラクリンの機構を介してエナメル上皮腫に作用し、腫瘍細胞の分化や悪性化に関与することが示唆された。
2.VEGF及びCD34の検討
血管新生囚子である細胞増殖因子VEGFは、エナメル上皮腫において主として腫瘍細胞に発現していた。濾胞型や叢状型では辺縁部円柱細胞に強く中央部星状細胞に弱い発現が認められ、角化部や顆粒細胞では殆ど発現しなかった。悪性エナメル上皮腫では腫瘍細胞全体に強い発現がみられた。一方、歯性血管のマーカーCD34は、エナメル上皮腫および悪性エナメル上皮腫の間質において多数認められた。濾胞型では多くの型の小さい血管、叢状型では少ないが比較的型の大きい血管の新生がみられた。VEGF発現とCD34陽性血管数は正の相関傾向を示した。これらの所見より、VEGFはエナメル上皮腫においてパラクリン的に血管新生を誘導し、腫瘍組織の構築にも関与することが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 熊本 裕行, 大家 清: "上皮性歯原性腫瘍における肝細胞増殖因子、β型形質転換増殖因子とその受容体に関する免疫組織化学的検討"日本病理学会会誌. 91・1. 300 (2002)

  • [Publications] Kumamoto H, Yoshida M, Ooya K: "Immunohistochemical detection of HGF, TGF-β and their receptors in epithelial odontogenic tumors"Journal of Oral Pathology & Medicine. 31・9. 539-548 (2002)

  • [Publications] Kumamoto H, Ohki K, Ooya K: "Association between VEGF expression and tumor angiogenesis in ameloblastomas"Journal of Oral Pathology & Medicine. 31・1. 28-34 (2002)

  • [Publications] Kumamoto H, Suzuki T, Ooya K: "Immunohistochemical analysis of iNOS and HSPs in ameloblastomas"Journal of Oral Pathology & Medicine. 31・10. 605-611 (2002)

  • [Publications] 熊本 裕行, 大家 清: "エナメル上皮腫におけるPTHrP, RANKL, OPGの発現に関する検討"日本病理学会会誌. 92・1(in press). (2003)

  • [Publications] kumamoto H, Yamauchi K, Yoshida M, Ooya K: "Immunohistochemical detection of MMPs and TIMPs in ameloblastomas"Journal of Oral Pathology & Medicine. 32(in press). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi