Research Abstract |
生体用チタン合金は,形成外科材料や歯科材料として利用されている.中でも歯科用材料としては,金属アレルギーを持っ患者の歯科輔綴物や,軽量で高強度が求められる義歯床等の技工物等に用いられている.チタンは軽量で機械的性質や耐食性に優れているが,陶材焼付け用の陶材が少ない,良いろう材か無く,接合方法が限定されるなどの周辺加工技術の不足が,チタンの歯科利用における用途を限定している.本研究では,ろう材にバルクアモルファスを応用し,高強度,高耐腐食性および優れた操作性を備えたチタン用ろう材を開発することを目的としている. 昨年度の結果では,一部のバルクアモルファスでろう材応用への可能性が見られたものの,ろう接雰囲気や冷却速度の不足などの問題点も示唆された.そこで,本年度では,これらの問題点を改善するため,ろう接装置に真空装置を増設し,また,冷却機構の改造を行った.その結果,候補としたほぼ全てのアモルファス合金でろう接が可能となった.接合試料の耐食謙験を行ったところ,溶融前の耐食性が良好であったPd基,Ti基およびZr基の3種の4元系合金は,接合後も良好な耐食性を保ち,特にPd基は,接合後の方が優れでいた.引張り試験の結果では,耐食試験と同様に,4元系合金が優れており,従来材料のTi-cu-Niと同程度の300MPa似上の引っ張り強度を示した.特にPd系合金は最大で700MPa以上の値を示し,アモルファス合金のチタン用ろう材としての可能性を示した.一方で,Pd基については,接合強度のばらつきが大きいなど,実用化上問題となる点も明らかとなった.得られた結果は、国際歯科研究学会(IADR)において,発表する.
|