2003 Fiscal Year Annual Research Report
RecAタンパク質の相同性認識機構に学んだ人工リプレッサーの医薬分子設計
Project/Area Number |
14771306
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
杉山 享 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (40242036)
|
Keywords | RecA / PNA / Fmoc / Boc |
Research Abstract |
1 RecAとPNAの相互作用 RecAによる相同認識は一本鎖DNAの鎖侵襲によるものであるが、人工分子であるPNAもまた、配列に制限があるものの、鎖侵襲によって二本鎖DNAに結合することが知られている。特に、ホモピリミジン配列のPNAは相補的なDNAに鎖侵襲して三重らせんとなり電気泳動でも検出可能な安定な複合体を形成する。RecAペプチドは一本鎖DNAに対する親和性が高いので、PNAの鎖侵襲によって生じる一本鎖DNA領域に結合することによって鎖侵襲を促進すると期待された。そこで、この反応系にRecAペプチドを添加してPNAの鎖侵襲に対する加速効果を調べたが、RecAペプチドはむしろ抑制的に作用してしまうことがわかった。 2 PNAの固相合成 平成14年度に、Boc基をPNAの核酸塩基の保護に使った新規PNAモノマー合成を達成しているので、本年度はこれらのモノマーのFmoc法による固相合成への適用を検討した。Fmoc法でペプチド合成をおこなう場合、側鎖アミノ基はBoc基で保護するのが一般的であるが、Boc基をPNAの核酸塩基の保護に使った例は報告されていなかったので、Boc基とPNAとの相性を調べる必要があった。固相担体から切り出したPNAオリゴマーを逆相HPLCにより精製し、TOF Massで構造を確認したところ、目的のオリゴマーが得られていることがわかった。また、PNAの核酸に対する親和性を高めるためグアニンの2位に置換基を導入したPNAモノマーを合成した。合成効率にまだ改善の余地があるので引き続き検討している。さらに、オリゴマー化も計画している。
|
Research Products
(1 results)