2003 Fiscal Year Annual Research Report
日本中世都市の空間構造とその認識に関する歴史地理学的研究
Project/Area Number |
14780045
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
山村 亜希 愛知県立大学, 文学部, 講師 (50335212)
|
Keywords | 豊後国府 / 港湾 / 空間構造 / 小田原 / 惣構 |
Research Abstract |
(1)前年度に引続き,中世豊後国府の空間構造を,特に港湾に着目して,実証的に考察した。前年度の成果(山村亜希「中世前期都市の空間構造と都市像」人文地理54-6,2002)では,中世前期の豊後国府では,政治機能の展開する地域と港湾とが離れて立地し,徐々にそれらが近接するという空間構造の変遷過程を提示したが,詳細な港湾の復原には至らず,実証的な復原研究による論旨の裏付けが必要であった。そこで本年度は,文献史料・地籍図・近世絵図・考古学的データを総合的に分析して港湾の立地と形態を検討し,自然地形のラグーンと浜提を利用した中世前期の港湾から,三角州と自然堤防を利用した戦国期・近世の港湾への変化を実証し,前稿の論旨を補強した。この研究成果は,山村亜希「中世豊後国府の港湾とその周辺の景観」(石原潤編『農村空間の研究』(上)大明堂,2003,193-211頁)として公表した。 (2)前年度収集した資史料をもとに、戦国期小田原の空間構造の変遷過程を考察した。まず城郭の変遷過程に従って時期区分し、それぞれの時期における寺社・屋敷・街路の分布・立地を検討した。さらに、それらの諸施設の分布状況と自然地形との対応関係を考察した。これらの検討に加えて、同時代史料から各時期の後北条氏の都市政策を分析した。その結果、城郭の構造変化と対応して、城下でも空間構造に大きな変化が生じており、それは後北条氏の経済・流通統制政策と関連する可能性があることが分かった。この成果は、現在雑誌論文に投稿準備中である。
|