• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

糖鎖長の改変によるヒアルロン酸糖鎖情報の解読

Research Project

Project/Area Number 14780480
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

板野 直樹  愛知医科大学, 分子医科学研究所, 講師 (40257712)

Keywords糖 / 糖鎖情報 / ヒアルロン酸 / ヒアルロン酸合成酵素 / 遺伝子改変
Research Abstract

ヒアルロン酸糖鎖長の決定に関わる機構の解明と、生体内における糖鎖情報の解読を目的に、本年度は酵素特性の異なる3種類のヒアルロン酸合成酵素アイソフォーム(HAS1,HAS2,HAS3)間でキメラ分子を作製し、ヒアルロン酸糖鎖長の決定に関与する酵素分子内の領域を検討した。キメラ分子が試験管内で合成するヒアルロン酸の鎖長は、アガロースゲル電気泳動とオートラジオグラムにより分析した。その結果、酵素分子内の触媒ドメイン内に糖鎖長決定に関与する領域を特定した。さらにこの領域を遺伝子改変により絞り込み、最終的に、部位特異的変異により各アイソフォーム間でアミノ酸置換を施した酵素分子を作製して、糖鎖長決定に重要なアミノ酸を同定した。アミノ酸置換した酵素は各酵素の糖鎖長における特性をよく反映していた。同定したアミノ酸は、糖転移酵素活性に必須な部位の近傍に位置していたことから、これらのアミノ酸が活性部位の構造や基質への親和性などに重要な役割を果たしていることが示唆された。現在、これらアミノ酸置換分子の熱力学的特性など生化学的性質について検討し、糖鎖長決定に関わっている機構の解明を進めている。またヒアルロン酸合成酵素遺伝子を変異遺伝子で置換したコンストラクトを作製して、糖鎖長を人為的に改変したノックインマウスの作製を試みている。同時並行で、各アイソフォーム間でアミノ酸置換した変異分子を異所性に発現するトランスジェニックマウスの作製も試みている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Naoki Itano: "Abnormal accumulation of hyaluronan matrix diminishes contact inhibition of cell growth and promotes cell migration"Proc Natl Acad Sci U S A. 99. 3609-3614 (2002)

  • [Publications] Naoki Itano: "Mammalian hyaluronan synthase"IUBMB Life. 54. 195-199 (2002)

  • [Publications] 板野直樹: "ヒアルロン酸リッチマトリックスと線維化"現代医療. 35. 51-56 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi