2014 Fiscal Year Annual Research Report
熱帯・亜熱帯の"におい"食資源によるストレス低減とその分子メカニズムの解明
Project/Area Number |
14F04075
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
屋 宏典 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 教授 (10177165)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ASIKIN Yonathan 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
Keywords | シークヮーサー / 機能性 / Smelly bean / Dog fruit / 精油 / におい / ガスクロマトフラフ / ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度はまず熱帯・亜熱帯食資源として沖縄のシークヮーサーおよびインドネシアのSmelly beanとDog fruitのにおい(pleasant and unpleasant odors)の特性を解析した。最終的には、培養細胞系などを用いて、におい抽出物および特定揮発性物質のストレス低減効果やその分子メカニズムの解析を目指した。本年度の研究成果は以下の通りである。 ○シークヮーサー果皮精油のにおい特性の解析 シークヮーサー3系統の果皮から水蒸気蒸留法により精油を調製し、GC/FIDおよびGC/MSによるにおい成分の同定と定量分析を行った結果、系統間でにおいの成分組成が異なることが明らかとなった。また、GC-におい嗅ぎ法によりにおい成分の質や強度を分析した結果、主要成分であるリモネンやγ-テルピネンとともに、微量なアルコール類やアルデヒド類が香りの形成に重要な役割をもつことが確認できた。 ○Smelly beanとDog fruitのにおい特性の解析 Smelly beanとDog fruitの生育ステージサンプルのにおい成分をヘッドスペースガスクロマトグラフィーで分析した結果、熟度によりにおいの成分組成が大きく異なることが明らかとなった。また、におい特性には揮発性の含硫化合物の寄与が大きいと推定され、GC/MSによりpleasant odorとunpleasant odorの探索および同定を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の試料は沖縄産とインドネシア産の2つからなる。それぞれの達成状況は以下の通りである。○シークヮーサー果皮精油のにおい特性の解析 シークヮーサー3系統の精油のにおい成分の組成や特性について、GC/FID、GC/MSおよびChemSensor(質量分析計をセンサーとして使用するMSセンサー)を用いて明らかにすることができ、その成果は学会発表を行い、学術論文にすることができた(13.研究発表を参照)。また、精油の構成成分の機能性(ストレスと関係する抗酸化性)の評価にすでに着手しており、研究は予想以上に順調に進展していると考える。○Smelly beanとDog fruitのにおい特性の解析 Smelly beanとDog fruitのにおい特性のひとつとして、揮発性の含硫化合物群が寄与していることを明らかにしたことは大きな成果である。pleasant odorとunpleasant odorの識別までは完了することができなかったが、研究はおおむね順調に進展していると考える。 以上の進捗状況を総合して、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
シークヮーサー、Smelly beanおよびDog fruitからのにおい抽出物ならびにpleasant odorとunpleasant odorをもつ特定物質について、培養細胞を用いてストレス低減効果や分子メカニズムを解析する。具体的には、BV2ミクログリア細胞のMAPK(mitogen-activated protein kinase)経路におけるNO、TNF-α、IL-1β、IL-6などの炎症マーカーの阻害活性を解析する。これにより、今回用いた熱帯・亜熱帯食資源のにおいとストレス低減の関係だけでなく、これまで解明されていないにおいの質、すなわち、快い香りや不快臭との関連まで踏み込んだ複合的なストレス低減の分子メカニズムを明らかにできるものと考えている。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Cultivation line and fruit ripening discriminations of Shiikuwasha (Citrus depressa Hayata) peel oils using aroma compositional, electronic nose, and antioxidant analyses2015
Author(s)
Asikin, Y., Maeda, G, Tamaki, H., Mizu, M., Oku, H.
-
Journal Title
Food Research International
Volume: 67
Pages: 102-110
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Changes in the physicochemical characteristics, including flavour components and Maillard reaction products, of non-centrifugal cane brown sugar during storage2014
Author(s)
Asikin, Y., Kamiya, A., Mizu, M., Takara, K., Tamaki, H., Wada, K.
-
Journal Title
Food Chemistry
Volume: 149
Pages: 170-177
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Effect of cultivation line and peeling on food composition, taste characteristic, aroma profile, and antioxidant activity of Shiikuwasha (Citrus depressa Hayata) juice2014
Author(s)
Asikin,Y., Fukunaga, H., Yamano, Y., Hou, D-X., Maeda, G., Wada, K.
-
Journal Title
Journal of the Science of Food and Agriculture
Volume: 94
Pages: 2384-2392
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] xtraction Method Influenced the Physical, Aroma, and Antioxidant Profiles of Essential Oil from Shiikuwasha (Citrus depressa Hayata) Pulp2014
Author(s)
Asikin, Y., Tomimura, A., Yamakawa, Y., Maeda, G., Hirose, N., Oku, H., Wada, K.
Organizer
The Third International Symposium on Citrus Biotechnology
Place of Presentation
Shizuoka
Year and Date
2014-11-12 – 2014-11-12