• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

二酸化炭素の有効利用を指向したニッケル錯体触媒による環状カルボニル化合物の合成

Research Project

Project/Area Number 14J00798
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

林 由香里  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywordsニッケル / アルデヒド / ケトン / アルケン / 有機ケイ素試薬 / 有機ホウ素試薬 / 三成分カップリング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、カルボニル化合物と単純アルケンとの分子内カップリング反応において、高い原子変換効率での有用有機化合物の合成を目的としている。
これまでに、ゼロ価ニッケル触媒を用いたアルデヒドとアルケンの分子内ヒドロアシル化反応の開発を達成している。また、昨年度にはアルデヒドとアルケン、有機ケイ素試薬(ヒドロシラン)との還元的カップリング反応の開発に取組み、五員環の環状アルカノール誘導体のジアステレオ選択的な合成を達成している。本年度は、昨年度のアルデヒドとアルケンの還元的カップリング反応の開発を基盤とし、ゼロ価ニッケル触媒を用いたカルボニル化合物とアルケン、還元剤との三成分カップリング反応のさらなる発展を目指し研究に取り組んだ。
その結果、カルボニル化合物としてアルデヒドに加えてケトンが適用可能であること、還元剤として有機ケイ素試薬および有機ホウ素試薬が適用可能であることを見出した。また、生成物の環員数を五員環のみから六員環、七員環にまで拡大することに成功した。さらに、基質と還元剤、ニッケル触媒の組合せの異なるそれぞれの反応条件により、環状アルカノール誘導体と環状アリルアルコール誘導体を選択的に合成できることも見出した。加えて、重水素標識実験および量論反応の検討を行うことにより、環状アルカノール誘導体と環状アリルアルコール誘導体が得られるそれぞれの反応機構に関する知見も得た。
これらの研究成果は、学術雑誌Chemical Communicationsにて報告した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Nickel(0)-catalyzed intramolecular reductive coupling of alkenes and aldehydes or ketones with hydrosilanes2016

    • Author(s)
      Yukari Hayashi, Yoichi Hoshimoto, Ravindra Kumar, Masato Ohashi, Seusuke Ogoshi
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 52 Pages: 6237-6240

    • DOI

      10.1039/c6cc01915c

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Ni(0)-Catalyzed Intramolecular Reductive Coupling of Carbonyl Compounds with Alkenes2017

    • Author(s)
      Yukari Hayashi, Yoichi Hoshimoto, Masato Ohashi, Sensuke Ogoshi
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス (神奈川県)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] Ni(0)-Catalyzed Diastereoselective Three-Component Coupling of Aldehydes, Alkenes, and Hydrosilanes2016

    • Author(s)
      Yukari Hayashi, Yoichi Hoshimoto, Masato Ohashi, Sensuke Ogoshi
    • Organizer
      The 27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016)
    • Place of Presentation
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Melbourne, Australia)
    • Year and Date
      2016-07-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ni(0)-Catalyzed Intramolecular Reductive Coupling of Aldehydes and Alkenes with Hydrosilanes2016

    • Author(s)
      Yukari Hayashi, Yoichi Hoshimoto, Masato Ohashi, Sensuke Ogoshi
    • Organizer
      Osaka-CCHF Joint Workshop on C-H Bond Activation
    • Place of Presentation
      HANKYU TERMINAL SQUARE (Osaka)
    • Year and Date
      2016-06-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi