• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

メタゲノム解析による黒潮域小型カイアシ類の生態学的挙動と被食者としての役割の解明

Research Project

Project/Area Number 14J01192
Research InstitutionFisheries Research and Education Agency

Principal Investigator

平井 惇也  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所 海洋・生態系研究センター, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywords黒潮 / カイアシ類 / イワシ類 / Oライン / メタバーコーディング
Outline of Annual Research Achievements

3年目の最終年度は、1-2年目に得られた成果の取りまとめや成果の公表を中心に行った。イワシ類仔魚の消化管内容物の18Sメタ解析により、大型カイアシ類のノープリウス幼生が特に重要な初期餌料であることが明らかとなったが、その成果はMarine Ecology Progress Seriesに投稿され受理された。
さらに、小型カイアシ類の生態学的挙動を調べるため、中央水産研究所が黒潮域で設ける定期調査ラインで得られた2013-2015年の試料を用い、サイズ別のカイアシ類群集のメタ28S 解析を行った。亜熱帯循環域との群集構造との比較から、黒潮域のカイアシ類群集は各季節を通じて特有の群集構造が維持されることが明らかになった。また、小型のカイアシ類の多様性も黒潮の内側、外側ともに季節ごとに変動することも明らかとなり、夏季~秋季にかけて、亜熱帯循環域の中心部よりも高い多様性が検出された。また、小型カイアシ類群集の中でも大型種の幼生由来と考えられる遺伝子配列の優占率は周年高く、幼生を含めた群集構造解析の重要性が示された。さらに、群集内の優占種は水温変化に応じて大きく変化し、黒潮域は温暖化による水温上昇が観察されていることからも、今後も継続的な調査により経年変動や季節変化を明らかにする必要性があると考えられた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Molecular-based diet analysis of the early post-larvae of Japanese sardine Sardinops melanostictus and Pacific round herring Etrumeus teres2017

    • Author(s)
      Hirai J, Hidaka K, Nagai S, Ichikawa T
    • Journal Title

      Marine Ecology Progress Series

      Volume: 564 Pages: 99-113

    • DOI

      10.3354/meps12008

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Possible association of diazotrophs with marine zooplankton in the Pacific Ocean2016

    • Author(s)
      Azimuddin K Md, Hirai J, Suzuki S, Haider N Md, Tachibana A, Watanabe K, Kitamura M, Hashihama F, Takahashi K, Hamasaki K
    • Journal Title

      Microbiology Open

      Volume: 5 Pages: 1016-1026

    • DOI

      10.1002/mbo3.385

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Occurrence of the Paracalanus parvus species complex in offshore waters south of Japan and their genetic and morphological identification to species2016

    • Author(s)
      Hidaka K, Itoh H, Hirai J, Tsuda A
    • Journal Title

      Plankton and Benthos Research

      Volume: 11 Pages: 131-143

    • DOI

      10.3800/pbr.11.131

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] メタ18S解析による新たな捕食-被食関係の探索 ―カイアシ類餌料としてのラビリンチュラ類を例に―2017

    • Author(s)
      平井惇也・浜本洋子・本多大輔・日高清隆
    • Organizer
      日本海洋学会海洋生物学研究会第一回シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] 飢餓におけるCalanus sinicus雌成体の遺伝子発現2017

    • Author(s)
      大西拓也・平井惇也・下出信次・津田敦
    • Organizer
      日本海洋学会海洋生物学研究会第一回シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] Metagenetics of zooplankton community in the Okhotsk Sea2017

    • Author(s)
      Hirai J, Katakura S., Kasai H., Iwabuchi M., Nagai S
    • Organizer
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea & Polar Oceans 2017
    • Place of Presentation
      Hokkaido
    • Year and Date
      2017-02-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本沿岸域におけるカイアシ類Acartia hudsonicaの遺伝的多様性2016

    • Author(s)
      立花愛子・西部裕一郎・平井惇也・津田敦
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2016-09-13
  • [Presentation] 太平洋における動物プランクトンと窒素固定菌の共存2016

    • Author(s)
      Kazi Md Azimuddin・平井惇也・鈴木翔太郎・Md. Nurul Haider・立花愛子・渡辺敬吾・喜多村稔・橋濱史典・高橋一生・濵﨑恒二
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2016-09-12
  • [Presentation] Diversity and biogeography of marine planktonic copepods: Insights from metagenetic community analysis in the Pacific2016

    • Author(s)
      Junya Hirai, Atsushi Tsuda
    • Organizer
      ICES/PICES 6th Zooplankton Production Symposium
    • Place of Presentation
      Bergen, Norway
    • Year and Date
      2016-05-12
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi