• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ブナ科樹種を利用するキクイムシ類の群集生態学的研究

Research Project

Project/Area Number 14J01228
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

飯塚 弘明  京都大学, 農学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Keywordsナラ枯れ / 養菌性キクイムシ / 群集生態学
Outline of Annual Research Achievements

通年にわたり、7本の調査対象木において、約10日に1回の頻度にてトラップを回収し、キクイムシ類の脱出成虫を捕獲した。現在、総捕獲個体数は、9073個体である。また、7本の調査対象木において、約10日に1回の頻度にて、新たな穿入孔のチェックを行った。新たな穿入孔へのトラップの設置は、確認から約20日経過した後に行い、約10日に1回の頻度にてトラップを回収し、キクイムシ類の脱出成虫を捕獲した。現在、トラップの総数は、11551個となっている。そうして捕獲されたキクイムシ類の全個体の乾燥標本を作製し、種同定をした。現在、平成26年7月までに捕獲された個体について種同定を行っている。また、2014年5月に、7本の調査対象木の中から、キクイムシ類の穿孔が多い木と少ない木を1本ずつ選定し、それらにおいて、樹液流速計を設置し以降継続して、樹液流速を計測した。
12月には、捕獲方法によるブナ林におけるキクイムシ類の群集構造の違いに関する論文を、日本応用動物昆虫学会国際学術誌Applied Entomology and Zoologyに投稿した(Ref.No.AEAZ-D-14-00271R1)。
3月には、第59回日本応用動物昆虫学会大会にて、キクイムシ類の天敵に関する研究成果を口頭にて発表した。4月には、そのキクイムシ類の天敵とコナラ材内部における養菌性キクイムシ類の孔道の特徴に関する論文を、日本応用動物昆虫学会国際学術誌Applied Entomology and Zoologyに投稿した(Ref.No.AEAZ-D-15-00098)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通りの野外調査、データ解析、及び論文執筆・学会発表が行えている為。

Strategy for Future Research Activity

2015年度も前年度の野外調査を継続し、コナラの生存木及び枯死木で3年間にわたって、地際から地上高10mまでの樹幹において、キクイムシ類各種の穿入孔の形成時期と形成位置、及び穿入孔からの次世代成虫の脱出時期と脱出頭数を詳細にわたり解明する。さらに、申請者飯塚弘明によって既に得られた大量萎凋枯死が生じていないブナ科樹種であるブナを利用するキクイムシ類群集との比較を通じて、ブナ科樹種の萎凋枯死を引き起こすキクイムシ類の群集特性を明らかにする。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Ambrosia beetles (Curculionidae: Scolytinae and Platypodinae) on Fagus crenata Blume: community structure, seasonal population trends, and resource utilization patterns2014

    • Author(s)
      Iidzuka Hiroaki, Goto Hideaki, Yamasaki Michimasa, Osawa Naoya
    • Journal Title

      Entomological Science

      Volume: 17 Pages: 167-180

    • DOI

      10.1111/ens.12042

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ブナ科樹木萎凋枯死に関わる養菌性キクイムシ類と天敵2015

    • Author(s)
      飯塚弘明、後藤秀章、大澤直哉
    • Organizer
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi