• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

NKT細胞を活性化するイノシトールリン脂質合成と複合分子による免疫機構解析/制御

Research Project

Project/Area Number 14J01609
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

相羽 俊彦  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywords複合脂質 / イノシトールリン脂質 / 有機合成化学 / NKT細胞 / CD1d / 寄生性原虫
Outline of Annual Research Achievements

イノシトールリン脂質EhPIは、赤痢アメーバEntamoeba histolyticaの細胞膜上に存在するGPIアンカー型の糖脂質であり、糖脂質受容体CD1dへの結合、NKT細胞の刺激を介してTh1型の免疫応答をマウス細胞系で選択的に活性化しIFN-γを誘導する。しかしながら、糖鎖構造および脂質構造と生物活性の相関は明らかになっていない。前年度までに、グリセロールsn-2位がS体の四糖構造を有する糖イノシトールリン脂質の合成を達成していた。当該年度は、構造活性相関を調べるため、R体の糖イノシトールリン脂質を合成するとともに、合成したイノシトールリン脂質を用いてCD1dタンパクとの結合活性試験および免疫刺激活性試験を行った。
前年度までに確立した糖イノシトールリン脂質の合成法、すなわち、アリル基、アリルオキシカルボニル基を水酸基の永続的保護基とする合成戦略およびBINOLを不斉補助基として有するセレン含有リン酸化試薬を用いた位置選択的リン酸化反応を鍵反応とする合成法に従い、R体のグリセロールを有する糖イノシトールリン脂質の合成を達成した。
次に、これまでに合成した糖イノシトールリン脂質とCD1dタンパクとの直接的な相互作用を評価するため、CD1dタンパクとの結合活性試験を行った。既知のCD1dとそのリガンド間の結合活性試験である競合ELISA法を適用し検討を行った。その結果、C30:1、cisの脂肪酸を有するEhPIaおよびEhPIbが結合活性を示し、 CD1d分子との直接的な相互作用を示唆する結果が得られた。さらに、免疫刺激活性試験を行った結果、R体のグリセロールを有する糖イノシトールリン脂質はS体の糖イノシトールリン脂質と同様に四糖体において活性は減弱し、糖鎖構造と活性の相関が見られた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Regioselective phosphorylation of myo-inositol with BINOL-derived phosphoramidites and its application for protozoan lysophosphatidylinositol2016

    • Author(s)
      Toshihiko Aiba, Masaki Sato, Daichi Umegaki, Takanori, Iwasaki, Nobuaki Kambe, Koichi Fukase, Yukari Fujimoto
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 14 Pages: 6672-6675

    • DOI

      10.1039/c6ob01062h

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis and biological activity of glycosyl inositol phospholipid from Entamoeba histolytica2017

    • Author(s)
      Toshihiko Aiba, Sae Suehara, Hannah Bernin, Hanna Lotter, Shinsuke Inuki, Koichi Fukase, Yukari Fujimoto
    • Organizer
      日本化学会 第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Synthesis and Immunostimuratory Activity of Inositol Phospholipid as NKT Cell Modulator2016

    • Author(s)
      Toshihiko Aiba, Sae Sahara, Hannah Bernin, Hanna Lotter, Shinsuke Inuki, Koichi Fukase, Yukari Fujimoto
    • Organizer
      14th Biennial Meeting International Endotoxin and Innate Immunity Society
    • Place of Presentation
      Curio-Haus
    • Year and Date
      2016-09-22 – 2016-09-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Entamoeba histolytica由来糖イノシトールリン脂質の合成と構造活性相関2016

    • Author(s)
      Toshihiko Aiba, Sae Suehara, Hannah Bernin, Hanna Lotter, Shinsuke Inuki, Koichi Fukase, Yukari Fujimoto
    • Organizer
      第35回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [Presentation] Chemical synthesis and immunomodulatory activity of inositol phospholipid from Entamoeba histolytica2016

    • Author(s)
      Toshihiko Aiba, Shou Nakagawa, Sae Suehara, Hannah Bernin, Hanna Lotter, Shinji Tanaka, Masato Kitamura, Toshiaki Murai, Shinsuke Inuki, Koichi Fukase, Yukari Fujimoto
    • Organizer
      第二回野依フォーラム若手育成塾研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2016-07-21 – 2016-07-22

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi