• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

正常上皮細胞とRas変異細胞の境界で特異的に機能するタンパク質の探索

Research Project

Project/Area Number 14J02366
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

八子 優太  北海道大学, 大学院総合化学院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywords細胞競合 / Ras変異細胞 / COX-2
Outline of Annual Research Achievements

我々の研究室ではRas変異細胞が正常上皮細胞より生じた際に、細胞競合の結果として変異細胞が細胞層から排除されることを明らかにした。一方で一部の変異細胞は細胞層に留まることより、変異細胞の排除を抑制するメカニズムの存在も考えられるが、その分子メカニズムに関してはほとんど明らかになっていない。そこで本研究では、変異細胞に隣接する正常細胞で特異的に発現増加し、変異細胞排除の促進/抑制を制御するタンパク質の同定および機能解析を行った。
遺伝子発現比較解析の結果、変異細胞に隣接する正常細胞で発現増加しているタンパク質としてCOX-2を同定した。本年度はこのCOX-2について解析を進めた。その結果、(1)正常細胞と変異細胞の混合培養条件下でプロスタグランジンE2生産が亢進すること、(2)プロスタグランジンE2の増加は隣接正常細胞において変異細胞側へのFilamin集積を抑制し、結果としてRas変異細胞の排除を抑制することを明らかにした。さらに、(3)変異細胞に隣接する細胞におけるCOX-2の発現抑制、あるいはプロスタグランジン合成阻害薬(NDAIDs)の添加によりプロスタグランジンE2の生産が抑制されること、および(4)その結果として変異細胞の排除が促進されることを明らかにした。これらの結果はCOX-2が変異細胞の周囲の正常細胞で発現上昇し、変異細胞排除を抑制する新たな細胞競合制御因子であることを示している。また、がんの超初期段階において新たに生じた変異細胞は、周囲の正常細胞に影響を及ぼすことで自身の排除を抑制する働きを持つことを示唆している。
本研究の結果を踏まえ、今後細胞競合モデルマウスを用い生体内での解析を進めることにより、超初期段階での変異細胞排除促進による新たながん治療法の開発が期待される。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Rab5-regulated endocytosis plays a crucial role in apical extrusion of transformed cells.2017

    • Author(s)
      Saitoh, S., Maruyama, T., Yako, Y., Kajita, M., Fujioka, Y., Ohba, Y., Kasai, N., Sugama, N., Kon, S., Ishikawa, S., Hayashi, T., Yamazaki, T., Tada, M., and Fujita, Y.
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 114(12) Pages: E2327-E2336

    • DOI

      10.1073/pnas.1602349114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell competition with normal epithelial cells promotes apical extrusion of transformed cells through metabolic changes.2017

    • Author(s)
      Kon, S., Ishibashi, K., Katoh, H., Kitamoto, S., Shirai, T., Tanaka, S., Kajita, M., Ishikawa, S., Yamauchi, H., Yako, Y., Kamasaki, T., Matsumoto, T., Watanabe, H., Egami, R., Sasaki, A., Nishikawa, A., Kameda, I., Maruyama, T., Narumi, R., Morita, T., Sasaki, Y., Enoki, R., Honma, S., Fujita, Y. et al.
    • Journal Title

      Nature Cell Biology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1038/ncb3509

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] EphA2 Drives the Segregation of Ras-Transformed Epithelial Cells from Normal Neighbors.2016

    • Author(s)
      Porazinski, S., de Navascues, J., Yako, Y., Hill, W., Jones, MR., Maddison, R., Fujita, Y., and Hogan, C.
    • Journal Title

      Current Biology

      Volume: 26(23) Pages: 3220-3229

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.09.037

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 正常上皮細胞とRas変異細胞の相互作用におけるCOX-2の関与2017

    • Author(s)
      八子優太
    • Organizer
      第6回細胞競合コロキウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] 正常上皮細胞とRas変異細胞の境界で特異的に機能するタンパク質の探索2016

    • Author(s)
      八子優太
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/oncology/index.html

  • [Remarks] 新学術領域「細胞競合」

    • URL

      http://cell-competition.com/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi