2015 Fiscal Year Annual Research Report
ミクログリアによるニューロン貪食における新規N結合型糖鎖の機能の解明
Project/Area Number |
14J03075
|
Research Institution | The Graduate University for Advanced Studies |
Principal Investigator |
半田 麻衣 総合研究大学院大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
Keywords | シアル酸化N結合型糖鎖 / Siglec-H / 6-sialyl-LewisC / Calreticulin |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度申請者は昨年度から継続して以下の実験を行なった。 1)6-siayl-LewisC構造に結合するレクチンの同定。申請者は大阪大学理学研究科深瀬研究室と名古屋大学医学研究科木山研究室との共同研究により、ミクログリア特異的レクチンであるSiglec-Hと6-siayl-LewisC構造との結合をBiacoreを用いて調べた。昨年の研究を踏まえ、より6-siayl-LewisC構造に近いLewisC構造(6-siayl-LewisCからシアル酸を除いた構造)をコントロールとして用い、シアル酸一個の付加がSiglec-Hとの相互作用に必須であることを示した。 2)Calreticulin(CRT)の神経細胞内での局在解析。細胞成分分画法により12週令マウス脳から精製したシナプトソーム画分を二次元電気泳動により展開し、質量分析によるタンパク質同定と高速液体クロマトグラフィーによる糖鎖解析を行なった。その結果、CRTがシナプトソーム画分に存在することが明らかとなった。また、CRTの存在するゲル断片から6-siayl-LewisC構造が付加する糖鎖構造を検出した。さらにSTED顕微鏡を用いた免疫染色後初代培養ニューロンの観察ではCRTの一部がニューロンの後シナプス構造のマーカーであるPSD95のごく近傍に発現していた。 Siglec-HやCRTはそれぞれミクログリアによるニューロンの貪食を制御していることが明らかになっている。ニューロンの貪食やシナプスの安定化等に関与するニューロン-ミクログリア間相互作用にCRT上の6-siayl-LewisC構造とSiglec-H間の結合が寄与することを示すのが今後の課題である。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|