• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

プログラニュリン欠如に起因する神経変性疾患発症機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14J03307
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

田中 良法  公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywordsプログラニュリン / リソソーム / 酸性化 / TDP-43 / カテプシンD / ソルチリン / カチオン非依存性マンノース6リン酸受容体 / 前頭側頭葉変性症
Outline of Annual Research Achievements

前年度から本年度にかけて、核タンパク質TDP-43が細胞質内で界面活性剤不溶性の凝集体を形成することが特徴である前頭側頭葉変性症の原因因子プログラニュリン(PGRN)のリソソームにおける機能をヒト神経芽細胞腫であるSH-SY5Y細胞において調べた結果、PGRNがリソソームの酸性化を促進することが明らかとなった。そこで今年度はまず、他のヒト細胞でも同様の効果が認められるか確認するために、HEK293T及びHeLa細胞においてPGRNがリソソームの酸性化を促進するか確認した。HEK293T及びHeLa細胞において、PGRNの発現増加がリソソームの酸性化に与える影響を調べたところ、リソソームの酸性度はHeLa細胞、HEK293T、SH-SY5Y細胞の順に高く、細胞種による差が認められたが、いずれの細胞においてもPGRNの発現増加によってリソソームの酸性化が促進した。次に、これらの細胞において、PGRNを発現増加または減少した際に、TDP-43の不溶化に与える影響を調べたところ、HeLa細胞では、PGRNの発現によってTDP-43の不溶化に変化は認められなかったが、HEK293T細胞では、PGRNの発現が減少した際に、SH-SY5Y細胞では、PGRNの発現が増加または減少した際にTDP-43の不溶化が促進することが明らかとなった。以上のことから、リソソームの酸性度が比較的低い細胞において、PGRNの産生低下によるTDP-43蓄積が生じ易いことが示唆された。本研究の結果は、国際的な学術誌である「Human Molecular Genetics」に掲載された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Progranulin regulates lysosomal function and biogenesis through acidification of lysosomes.2017

    • Author(s)
      Tanaka Y, Suzuki G, Matsuwaki T, Hosokawa M, Serrano G, Beach TG, Yamanouchi K, Hasegawa M, Nishihara M.
    • Journal Title

      Human Molecular Genetics

      Volume: 26 Pages: 969-988

    • DOI

      https://doi.org/10.1093/hmg/ddx011

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Profilin 1 mutants form aggregates that induce accumulation of prion-like TDP-43.2016

    • Author(s)
      Tanaka Y, Hasegawa M
    • Journal Title

      Prion

      Volume: 10 Pages: 283-289

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/19336896.2016.1207033

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Progranulin overexpression decrease levels of the matured form of cathepsin D due to enhancement of lysosomal acidificaition.2016

    • Author(s)
      Tanaka Y, Suzuki G, Hosokawa M, Kametani F, Hasegawa M, Nishihara M.
    • Organizer
      第39回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-07-21 – 2016-07-21
  • [Presentation] Mutations in the PFN1 gene induce degenerative changes through aggregation of both mutant PFN1 and TDP-43.2016

    • Author(s)
      Tanaka Y, Nonaka T, Suzuki G, Kametani F, Hasegawa M.
    • Organizer
      第14回医学研国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都医学総合研究所 (東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] プログラニュリンはリソソームの酸性化を促進する2016

    • Author(s)
      田中良法
    • Organizer
      第1回プログラニュリン研究会
    • Place of Presentation
      岐阜スカイウイング37 (岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Remarks] リソソームにおけるプログラニュリンの機能的役割を解明

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/topics/2017/0110.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi