2016 Fiscal Year Annual Research Report
オークション制度の理論的分析:メカニズムデザイン論的アプローチ
Project/Area Number |
14J05972
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
數村 友也 大阪大学, 経済学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Keywords | オークション / 耐戦略性 / 対称性 / 最少価格ワルラスオークション |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、メカニズムデザインの手法を用いて望ましいオークション制度の分析を行った。人々は選好に関する私的情報を持つので、自身の利益のために嘘の情報を申告可能性がある。嘘の情報の申告はオークション結果を歪め、望ましくない配分を導く可能性がある。そのため用いる制度は、嘘の情報の申告を避けるものである事が望ましい。オークション制度がそのような性質を満たすとき、その制度を耐戦略的であるという。本研究では、耐戦略性を満たしつつ、望ましい基準を満たすオークション制度の全体を明らかにする作業を行った。望ましさの基準には様々なものがあるが、本年度この研究が考えた基準は公平性と収入の最大化である。 公平性の基準には様々なものがある。本研究ではその中でも条件の弱い対称性という基準に焦点をあてた。対称性とは、同じ選好を持つときのみ人々を平等に扱う事を要求する基準である。同じ選好を持つ人々を平等に扱うという性質は、対称性だけでなく他の多くの公平性基準も満たしている。対称性が他の公平性基準よりも条件の弱いものであるのは、この事が理由である。対称性を満たすオークション制度として、最少価格ワルラスオークションが知られる。本研究では、人々が持ち得る選好が十分多様な場合、この最少価格ワルラスオークションが耐戦略性、対称性、個人合理性(オークションへの参加が人々の厚生を弱い意味で改善するという性質)、支払い非負性(支払い額が常に非負である事を要求する性質)を満たす唯一のオークション制度である事を示した。 人々の選好が十分多様でない場合、最少価格ワルラスオークション以外にも望ましい制度が存在するかもしれない。しかし本研究はより一般的な環境で、最少価格ワルラスオークションが上記の性質を満たす制度の中でオークション収入を最大にする制度である事を示した。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)