• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

スパース最適化およびColorization符号化に基づく次世代画像圧縮法の開発

Research Project

Project/Area Number 14J06546
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

雨車 和憲  東京理科大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywordscolorization / colorization符号化 / スパース最適化 / 多重解像度画像
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、colorization符号化研究に関して以下の研究を行った。
1、colorizationアルゴリズムの高性能化:既知の輝度画像に、Lpノルム最小化に基づいた前処理を行う事で、colorizationの性能を向上させる手法を提案した。この手法は輝度画像に対しての前処理であるため、さまざまな既存のアルゴリズムの性能を向上させることができる。
2、多重解像度画像群の構成による、高性能かつ高速なcolorization符号化アルゴリズムの提案と比較:符号化・復号化の両方でそれぞれ既知の情報から多重解像度画像群を構成することで、高効率かつ高速なcolorization符号化アルゴリズムを実現した。最新のcolorization符号化アルゴリズムと比較して、提案手法は高い符号化性能を実現しており、そのときに要した処理時間については約100分の1程であった。実際の提案手法の処理時間は1秒未満であり、実用化可能な計算時間を達成したものと考える事ができる。
3、高性能かつ高速動画colorizationアルゴリズムの検討:限られた色情報をどのようにフレーム間を伝えるかという問題に対して、オプティカルフローとスパース最適化を組み合わせた手法を検討した。計算時間の面で課題が残るため、引き続き研究を進める予定である。
4、colorizationアルゴリズムに基づく深度画像復元アルゴリズム:通常のカラー画像はRGBの3チャネルであるが、ここに深度情報を加えた4チャネルの画像符号化アルゴリズムについて、colorization符号化の理論を拡張した。この実現のために、わずかに既知である深度情報とこれに対応するRGB画像を用いて、高精細な深度画像を復元する手法について、colorizationアルゴリズムを応用した方法を提案した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、スパース最適化およびcolorization符号化に基づく次世代画像圧縮手法の提案を行うことを目的としている。
本年度は、colorizationアルゴリズムの性能向上のためにLpノルム最小化に基づく前処理を行う方法について提案した。
また、colorization符号化における提案手法について、従来手法と実験による比較を行い、提案手法の有効性を示すことができた。
これらの成果について国際誌に掲載されている。また、動画のcolorization符号化研究について、研究を進めている。
これらはおおむね当初の予定通りであり、研究は順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

28年度は、27年度に引き続き研究を行う。特に、動画colorizationについて高速かつ効率的な手法について研究を進めていく予定である。また、国内学会・国際会議での発表と学術論文への投稿を予定している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Fast colorization based image coding algorithm using multiple resolution images2016

    • Author(s)
      Kazunori Uruma, Katsumi Konishi, Tomohiro Takahashi, Toshihiro Furukawa
    • Journal Title

      EURASIP journal on image and video processing

      Volume: 2016:7 Pages: 1-15

    • DOI

      10.1186/s13640-016-0107-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Improved Colorization Algorithm Using Lp Norm Minimization2015

    • Author(s)
      Kazunori Uruma, Tomohiro Takahashi, Katsumi Konishi, Toshihiro Furukawa
    • Journal Title

      Journal of signal processing

      Volume: Vol.19, No.4 Pages: 155-158

    • DOI

      10.2299/jsp.19.155

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Total p-powered variation approach to intra-frame super-resolution2016

    • Author(s)
      Mitsuhiro Komiya, Katsumi Konishi, Kazunori Uruma, Tomohiro Takahashi, Toshihiro Furukawa
    • Organizer
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • Place of Presentation
      The Hilton Waikiki Beach Hotel(アメリカ)
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エッジ周辺領域を考慮したARモデルに基づく画像修復法2015

    • Author(s)
      中西正樹, 高橋智博, 雨車和憲, 古川利博
    • Organizer
      電子情報通信学会, 第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [Presentation] RGB画像から得られる小平面の張り合わせによる深度画像の超解像手法の提案2015

    • Author(s)
      雨車和憲, 小西克巳, 高橋智博, 古川利博
    • Organizer
      電子情報通信学会, 第30回信号処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] Depth image recovery algorithm using image segmentation and sparse optimization2015

    • Author(s)
      Kazunori Uruma, Katsumi Konishi, Tomohiro Takahashi, Toshihiro Furukawa
    • Organizer
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • Place of Presentation
      Toyama International Conference Center(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Video colorization algorithm using Lp norm minimization2015

    • Author(s)
      Osamu Yamada, Kazunori Uruma, Katsumi Konishi, Tomohiro Takahashi, Toshihiro Furukawa
    • Organizer
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • Place of Presentation
      Toyama International Conference Center(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptive Lp norm minimization approach to intra-frame super-resolution2015

    • Author(s)
      Mitsuhiro Komiya ,Katsumi Konishi, Kazunori Uruma ,Tomohiro Takahashi ,Toshihiro Furukawa
    • Organizer
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • Place of Presentation
      Toyama International Conference Center(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-resolution depth image recovery algorithm using grayscale image2015

    • Author(s)
      Kazunori Uruma, Katsumi Konishi, Tomohiro Takahashi and Toshihiro Furukawa
    • Organizer
      European Signal Processing Conference
    • Place of Presentation
      Nice Congress Center(フランス)
    • Year and Date
      2015-08-31 – 2015-09-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi