• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

全球高解像度非静力学モデルを用いた物質境界と混合の数理的研究

Research Project

Project/Area Number 14J09257
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

澁谷 亮輔  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywords重力波 / 中間圏 / 高解像度数値モデル / 高分解能大気レーダー
Outline of Annual Research Achievements

2015年3月にフルシステム観測が始まった南極最大の大型大気レーダーで観測された中間圏の顕著な波状擾乱の力学特性を調べた。観測データによる力学解析に加え、昭和基地付近に格子密度を高めた全球雲システム解像モデルによる再現実験を行った。モデルトップは中間圏界面付近の高度87kmに設定しており、全球雲システム解像モデルを用いて中間圏全体を解像しようという試みは世界で始めてである。詳しい解析の結果、この波状擾乱は水平波長2000 km程度と非常に大きな慣性重力波であり、対流圏界面付近及び極渦の大規模な流れの自発的調節過程によって発生し昭和基地付近に到達したものと突き止めることが出来た。このような波動の存在は従来の中間圏に関する先行研究では認知されていない問題であり、成層圏残差循環の描像の解明に大きく寄与すると思われる。この研究成果を関連する国内学会および国際学会で発表した。本研究内容を論文としてまとめ、国際誌Journal of Atmospheric Chemistry and Physicsに投稿中であり、現在Discussion paperとして公開されている。また、高解像度数値モデルを用いたPANSYレーダー観測データとの長期比較解析的研究に備えて、数値モデルで用いる新たな水平格子作成法を考案した。この手法に関する論文をまとめ、論文は日本気象学会の国際誌に2016年5月に受理された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A grid transformation method for a quasi-uniform, circular fine region using the spring dynamic2016

    • Author(s)
      Shibuya R., H. Miura and K. Sato
    • Journal Title

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 443-452

    • DOI

      10.2151/jmsj.2016-022

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Quasi 12 h Inertia-gravity waves in the lower mesosphere observed by the PANSY radar2016

    • Author(s)
      Shibuya, R., Sato, K., Tsutsumi, M., Sato, T., Tomikawa, Y., Nishimura, K. and Kohma
    • Organizer
      Internatilanl Symposium of Whole Atmosphere
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quasi-12h inertia-gravity waves in the lower mesosphere observed by the PANSY radar2016

    • Author(s)
      澁谷亮輔、佐藤薫、堤雅基、佐藤亨、冨川喜弘、西村耕司、中村卓司、高麗正史
    • Organizer
      MTI研究集会
    • Place of Presentation
      極地研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-08-31
    • Invited
  • [Presentation] 南極昭和基地大型大気レーダーによって観測された中間圏重力波2016

    • Author(s)
      澁谷亮輔、佐藤薫、堤雅基、佐藤亨、冨川喜弘、西村耕司、中村卓司、高麗正史
    • Organizer
      地球惑星科学連合 2016年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2016-05-23 – 2016-05-23
  • [Presentation] Inertia-gravity waves in the mesosphere observed by the PANSY radar2016

    • Author(s)
      Shibuya, R., Sato, K. and Tsutsumi, M.
    • Organizer
      2016 SPARC Gravity Wave Symposium
    • Place of Presentation
      ステートカレッジ(アメリカ)
    • Year and Date
      2016-05-16 – 2016-05-20
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi