• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトiPS細胞由来ニューロンの成熟化を目指した3次元培養技術の開発

Research Project

Project/Area Number 14J11194
Research InstitutionTohoku Institute of Technology

Principal Investigator

小田原 あおい  東北工業大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
KeywordsヒトiPS細胞由来ニューロン / アストロサイト共培養 / 平面微小電極アレイ / 長期培養 / 薬効評価 / 3次元培養
Outline of Annual Research Achievements

アストロサイト共培養法がヒトiPS細胞由来ニューロンの長期培養を可能とし、自発活動を促すことが、昨年度の研究成果より明らかとなった。今年度は、細胞が折り重なる程度の高密度(高さ10μm)でヒトiPS細胞由来ニューロンとアストロサイトを共培養し、長時間にわたる自発活動の特性を調べ、培養時期と成熟化の関係性を見出すことを目的に研究を行った。アストロサイトと共培養することで、これまで難しかった1年以上の長期培養および電気活動の取得に成功した。自発活動の発火頻度に着目して解析を行ったところ、培養日数の経過と共に発火頻度が増加し、培養200日程度まで顕著な増加を示していた。神経ネットワークがシナプス伝播により同時期に活動する同期バースト発火に着目して解析したところ、培養70日目以降で見られ、その後培養増加していた。同期バースト発火は、in vivoでも見られる現象であり、機能的成熟化の指標の1つとなりうる。このような同期バースト発火はRatの神経細胞を用いた場合は培養10日程度で見られることから、ヒトiPS細胞由来ニューロンの機能的な成熟化には時間を有することがわかった。また、薬理試験の結果からも培養200日以上で顕著な各種受容体の応答が得られたことから、ヒトiPS細胞由来ニューロンを用いた薬効評価は培養日数を考慮する必要性が示唆された。
次に、3次元培養技術を用いて、ヒトiPS細胞由来ニューロンを培養したところ、厚さ50μm程度の組織モデルを構築することができた。2次元培養と3次元培養による機能的な差異を現在調べている。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Induction of long-term potentiation and depression phenomena in human induced pluripotent stem cell-derived cortical neurons2016

    • Author(s)
      A. Odawara, H. Katoh, N. Matsuda, I. Suzuki
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 469 Pages: 856-62

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.12.087.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Induction of long-term potentiation and depression phenomena in hiPSC-derived cortical neuronal networks.2016

    • Author(s)
      A. Odawara, H. Katoh, N. Matsuda, I. Suzuki.
    • Organizer
      ISSCR International Symposium 2016
    • Place of Presentation
      Japan, Kyoto
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electrophysiological maturation and drug responses in long-term culture of hiPSC-derived cortical neuronal networks.2016

    • Author(s)
      I. Suzuki. A. Odawara, H. Katoh, N. Matsuda.
    • Organizer
      ISSCR International Symposium 2016
    • Place of Presentation
      Japan, Kyoto
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来大脳皮質ニューロンの長期活動特性と薬剤応答2016

    • Author(s)
      小田原あおい, 加藤寛樹, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第15回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-03-17 – 2016-03-19
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来大脳皮質ニューロンにおけるLTP/LTD現象の誘発2016

    • Author(s)
      小田原あおい, 加藤寛樹, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第7回 日本安全性薬理研究会学術年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-02-19 – 2016-02-20
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来大脳皮質ニューロンの長期培養における機能的成熟化と薬理応答2016

    • Author(s)
      鈴木郁郎, 小田原あおい, 加藤寛樹, 松田直毅
    • Organizer
      第7回 日本安全性薬理研究会学術年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-02-19 – 2016-02-20
  • [Presentation] 365 日間に及ぶヒト iPS 細胞由来ニューロンの長期電気活動記録と薬剤応答評価2015

    • Author(s)
      小田原あおい, 加藤寛樹, 小林知博, 田村拓也, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第37回 日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-10
  • [Presentation] ヒト iPS 細胞由来のニューロンの長期電気活動における定量解析法の検討2015

    • Author(s)
      加藤寛樹, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第37回 日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-10
  • [Presentation] Long-term electrophysiological activities and drug responses in cultured human iPSC derived neurons2015

    • Author(s)
      A. Odawara, Y. Shi, H. Jiko, I. Suzuki.
    • Organizer
      Neuroscience 2015, Society for neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Carbon nanotube multi-electrode arrays for high sensitive extracellular measuments in cultured human iPSC derived neurons.2015

    • Author(s)
      I. Suzuki, N. Matsuda, A. Odawara, M. Fukuda, H. Jiko
    • Organizer
      Neuroscience 2015, Society for neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro electrophysiological drug testing using human induced pluripotent stem cell-derived neurons2015

    • Author(s)
      I. Suzuki, A. Odawara, Y. Shi, H. Jiko.
    • Organizer
      ISSCR 2015, 13th Annual Meeting.
    • Place of Presentation
      Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi