• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

新規ポリコーム群複合体による造血制御とその造血器腫瘍における機能解析

Research Project

Project/Area Number 14J40042
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中島 やえ子  千葉大学, 医学研究院, 特別研究員(RPD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywordsポリコーム群遺伝子 / エピジェネティクス / Pcgf1 / Bcor
Outline of Annual Research Achievements

これまでにPcgf1遺伝子は造血幹細胞の分化決定において骨髄球系分化の抑制因子として機能していることが示唆されている。Pcgf1遺伝子欠損マウスでは骨髄球関連遺伝子群の発現が造血幹細胞・多能性前駆細胞において異所性に活性化していること、特に顆粒球分化において重要な役割を果たすC/EBPα, C/EBPε遺伝子の発現が脱抑制していることが明らかになった。主成分分析では、Pcgf1欠損多能性前駆細胞(MPP)が骨髄球前駆細胞(GMP、PreGM)様の発現パターンを示すことが示された。また、Pcgf1欠損造血幹細胞を骨髄球分化条件下で培養したところ、骨髄球増殖活性の顕著な増強を示した。このことは定常状態においてはPcgf1が造血幹細胞・多能性前駆細胞の骨髄球分化決定および骨髄球系細胞増殖の抑制因子として機能していることを示唆する。
一方、Pcgf1と同様にPRC1.1の構成因子であるBcor遺伝子欠損マウスは300日までに約半数が急性Tリンパ芽球性白血病 (T-ALL) を発症することが明らかになった。T-ALL腫瘍細胞の遺伝子発現解析を行ったところ、T-ALLにおける重要なNotch標的遺伝子として知られるc-Myc、さらにはc-Myc標的遺伝子群の発現が亢進していることが明らかとなった。BcorはCD4+CD8+胸腺T前駆細胞においてc-Mycプロモーターに結合すること、Bcl6遺伝子欠損胸腺細胞も類似の遺伝子発現プロファイルを示すことから、BcorはBcl6と協調してc-MycをはじめとしたNotch標的遺伝子の発現を抑制的に制御することで、がん抑制遺伝子として機能していることが明らかとなった(Tanaka*, Nakajima-Takagi* et al., J Exp Med改定中 *Equal contribution)

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Loss of Pcgf5 Affects Global H2A Monoubiquitination but Not the Function of Hematopoietic Stem and Progenitor Cells.2016

    • Author(s)
      Si S, Nakajima-Takagi Y, Aoyama K, Oshima M, Saraya A, Sugishita H, Nakayama M, Ishikura T, Koseki H, Iwama A.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 11 Pages: e0154561

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154561.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Role of the polycomb-group protein Pcgf1 in the lineage commitment of hematopoietic stem cells2016

    • Author(s)
      Yaeko Nakajima-Takagi, Motohiko Oshima, Sha Si, Atsunori Saraya, Tomokatsu Ikawa, Junichiro Takano, Haruhiko Koseki, and Atsushi Iwama
    • Organizer
      第78回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県, 横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [Presentation] Concurrent Deletion of Bcor and Tet2 Causes Lethal Myelodysplasia.2016

    • Author(s)
      Shiro Tara, Tomoyuki Tanaka, Yaeko Nakajima-Takagi, Motohiko Oshima, Atsunori Saraya, Haruhiko Koseki, Atsushi Iwama.
    • Organizer
      第78回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県, 横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi