• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

理科大・MXTVの共同による高校向けWeb数学コンテンツの開発と配信

Research Project

Project/Area Number 15020257
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

清水 克彦  東京理科大学, 理学部, 助教授 (00192609)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 眞田 克典  東京理科大学, 理学部, 助教授 (50196292)
宮岡 悦良  東京理科大学, 理学部, 教授 (70200128)
伊藤 紘二  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (20013683)
金子 宏  東京理科大学, 理学部, 助教授 (90194919)
加藤 圭一  東京理科大学, 理学部, 助教授 (50224499)
Keywords数学教育 / e-Learning / 中等教育
Research Abstract

今年度の研究の進行状況
本年度は、Web動画コンテンツの開発のためのアイデアの作成ならびにデザインを中心に研究を進めた。そのために、次の会議を開催した。
(1)第1回プロジェクト・ミニ・ミーティング 5月1日(参加者:プロジェクトメンバー・MXTV社員)
(2)第1回拡大プロジェクト・ミーティング 8月12日(参加者:数学者、教育工学研究者、高校教員などの外部協力者等からのヒヤリング)
(3)第2回拡大プロジェクト・ミーティング 8月19日(参加者:大学生等からのヒヤリング)
(4)第2回プロジェクト・ミニ・ミーティング11月13日(参加者:プロジェクトメンバー・MXTV社員)
(1)動画コンテンツの開発方針の決定
上記の活動を通じて、以下のような開発の方針を決定した。
(1)「方法・アイデアの検索的視聴」の仕掛け:セグメント動画開発(2)「地上波デジタル」と「Web動画コンテンツ」の併用(3)「動画コンテンツ」とWebコンテンツの連動(4)「数学啓蒙を中心として内容構成する」(5)「高校生・高校数学教師・一般を対象とした構成」
(2)動画コンテンツの開発の開始
基本的には15分もの4本の動画コンテンツを開発することになり、以下の開発を予定している。現在、脚本の作成ならびに年度中に可能な撮影の準備を進めた。
また、本研究の基本デザインを支える理論枠組みを、日本科学教育学会第27回年会のシンポジウムで発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 清水 克彦: "オフ・スクールにおける数学教育のカリキュラムとシステムの構築"日本科学教育学会年会論文集. 27. 73-76 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi