• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

日本近世漂流記の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 15021206
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

平川 新  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (90142900)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 潤子  東北大学, 東北アジア研究センター, 非常勤研究員
塩谷 昌史  東北大学, 東北アジア研究センター, 助手 (70312684)
Keywords漂流民 / 漂流記 / レザーノフ / ラクスマン / 若宮丸 / 津太夫
Research Abstract

*本年度は全国の史料所蔵機関(図書館や史料館など)に所蔵されている漂流記の所在を確認するために、『国書総目録』に記載されている漂流記全点を検出し、それをデータベース化する作業に取り組んだ。その結果、1258点の漂流記を検出することができた。
*上記データベース1258点は、史料名、著者、作成年代、写本/版本の別、出港年、帰郷年、船籍地(出身地)、船名、漂流地、乗組員数、帰郷ルート、などの項目分類整理した。
*ロシアに漂流した日本人に関するロシア側史料については、現在、『ロシア史料にみる18〜19世紀の日露関係』第1集を編集中である。この史料集では、日本人漂流民関係に限定せず、ロシアの太平洋地域進出の過程やクリル列島を南下して日本に接近してくる過程に関連したロシア側史料も収録する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 平川新: "米の港と浜の生活"吉川弘文館(街道の日本史7巻所収). 14 (2003)

  • [Publications] 平川新: "第1章 藩政の推移"仙台市史刊行会(仙台市市史 通吏編3所収). 40 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi