• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

CADのための医用画像の画質評価と被曝線量評価

Research Project

Project/Area Number 15070205
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

池田 充  名古屋大学, 医学部, 助教授 (50184437)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 茂樹  名古屋大学, 医学部, 教授 (20184658)
今井 國治  名古屋大学, 医学部, 助手 (20335053)
和田 真一  新潟大学, 医学部, 教授 (80105519)
西澤 かな枝  放射線医学総合研究所, 医学物理部, 研究員 (40086575)
古川 章  放射線医学総合研究所, 放射線障害研究グループ, 研究員 (70238666)
Keywords画像認知 / 信号検出理論 / 医療被ばく
Research Abstract

撮影機器による空間分解能の相違がCADの性能に影響を与えないようにするため、各種の撮影機器についてLSFの測定を行い、合成された三次元PSFを用いて各撮影機器によって撮影された画像を標準的な機器によって撮影された画像に変換することを行った。同方法によって変換された画像について、変換前の画像と比較してCADの性能が向上することを確認した。
一方、CT画像における雑音と被ばく線量が、撮像条件、および、患者体格や撮像部位によってどのように変化するのかについて検討するために、マルチ検出器列CTによる種々の部位の検査における臓器組織線量を人体型ファントムによって測定しその実効線量を評価するとともに、CT検診用に考案したノイズ参照用ファントムによって雑音の評価を行った。ここで、検査条件は実際の臨床検査時と同様とし、実効線量はICRP60に従って計算した。
ここで、X線CT画像特有のアーチファクトに対する計量的な評価手法はいまだに確立していないが、このアーチファクトを計量的に評価することは、CADを適応するX線CT画像を作成する際に被ばく線量をどの程度まで下げることができるかを検討する上で非常に有用である。そこで、このアーチファクトについて極値統計学を適応した解析を行い、その統計学的な性質の解明を行った。この解析結果に基づいて、「Gumbel評価法」と名付けた新しい評価方法の考案を行った。
また、CADを使用すると診断精度が向上する理由についての検討を行った。この検討では、41名の読影者が参加して行われたCT画像読影実験の読影データを基に、CADを実際に使用する時の"直接実測不可能な"人とCADの補完性を推定する方法を提案し、この方法によって人がCADの補完性をどのようにどの程度活用したかを分析し、CADを使用するとなぜ診断精度が上がるのかに関する仕組みの一端を明らかにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A method of clustering observers with different visual characteristics2006

    • Author(s)
      Takanaga Niimi et al.
    • Journal Title

      European Journal of Radiology 57・1

      Pages: 158-161

  • [Journal Article] The application of Markov theory to contrast- detail analysis2006

    • Author(s)
      Kuniharu Imai et al.
    • Journal Title

      Academic Radiology 13・2

      Pages: 152-158

  • [Journal Article] A study on the performance evaluation of computer-aided diagnosis for detecting pulmonary nodules for the various CT reconstruction2006

    • Author(s)
      Shinichi Wada et al.
    • Journal Title

      SPIE Medical Imaging proceedings (In Press)

  • [Journal Article] Explanation of the improvement mechanism of diagnostic performance with CAD system in interpreting CT images2006

    • Author(s)
      Toru Matsumoto et al.
    • Journal Title

      SPIE Medical Imaging proceedings (In Press)

  • [Journal Article] A proposal of the diagnosis-dynamic characteristics(DDC) model describing the relation between search time and confidence levels and an application for ROC curve generation from a dichotomous judgment2006

    • Author(s)
      Toru Matsumoto et al.
    • Journal Title

      SPIE Medical Imaging proceedings (In Press)

  • [Journal Article] A method of accuracy evaluation of line spread function(LAF) and point spread function(PSF) measured in the computed tomography2006

    • Author(s)
      Shinichi Wada et al.
    • Journal Title

      SPIE Medical Imaging proceedings (In Press)

  • [Journal Article] Comparison of patient doses in 256-slice CT and 16-Slice CT scanners2006

    • Author(s)
      Shinichirou Mori et al.
    • Journal Title

      British Journal of Radiolgy 79・937

      Pages: 56-61

  • [Journal Article] マルコフ連鎖を用いた医用画像の視覚評価法とそれに伴う新しい画像観察法(マルコフ連鎖型観察法)の考案2005

    • Author(s)
      新美孝永 他
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌A J88-4・7

      Pages: 25-30

  • [Journal Article] 極値統計学によるアーチファクトの統計解析とそれに基づく評価法-Gumbel評価法の考案2005

    • Author(s)
      今井國治 他
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 105・386

      Pages: 1-6

  • [Journal Article] Validation of the blurring of the small object on CT image determined by calculation based on three-dimensional spatial resolution2005

    • Author(s)
      Masaki Ohkubo et al.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Physics 25・3

      Pages: 132-140

  • [Journal Article] 医療技術者によるCT画像読影の潜在性の評価2005

    • Author(s)
      松本徹 他
    • Journal Title

      日本放射線技術学会雑誌 61・6

      Pages: 791-799

  • [Journal Article] Enlarged longitudinal dose profiles in cone-beam CT and the need for modified dosimetry2005

    • Author(s)
      Shinichirou Mori et al.
    • Journal Title

      Medical Physics 32・4

      Pages: 1061-1069

  • [Book] Chapter 4 Radiation Exposure and Risk Assessment in HRCT : International classification of HRCT for occupational and environmental respiratory disease2005

    • Author(s)
      Kanae Nishizawa et al.
    • Total Pages
      145
    • Publisher
      Springer, Tokyo

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi