• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

充填スクッテルダイト構造に創出する新しい量子多電子状態の展開の総括

Research Project

Project/Area Number 15072101
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

佐藤 英行  Tokyo Metropolitan University, 理工学研究科, 教授 (80106608)

Keywords充填スクッテルダイト / 重い電子系 / 多重極秩序 / ラトリング / 新奇超伝導 / 磁場誘起秩序 / 強相関電子系 / c-f混成効
Research Abstract

1. 平成19年3月までの研究成果、及び一部繰越した事業についてまとめた報告書を作成した。(これまで、本領域に関する情報は、事務局である神戸大学で行われてきたため、報告書の作成の実務は、分担者、神戸大学・播磨尚朝教授が行った。)
2. 本特定領域の研究成果を、領域全体の構成員が一堂に会し議論をしてまとめるための全体研究会を平成20年7月11日(金)〜13日(日)の期間、物性研にて開催した。
・この研究会では、全ての計画班及び公募班に、各々の研究成果をまとめる報告を依頼する。
・各々の報告に対する質疑応答を行う。
・それに引き続き、総括班会議を開き、領域全体としてのまとめを行う。
・更に、評価委員の方々から評価を受ける。
3. 以上に基づいて、最終的なまとめと事後評価に関わる資料作成を行ない、事後評価ヒヤリングにあたった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Novel Features Realized in the Filled Skutterudite Structure2008

    • Author(s)
      H. Sato, et.al.
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn. (2008) Suppl. A 77

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multipole Phenomena and Superconductivity in Pr-based Filled Skutter udites2008

    • Author(s)
      T. Sakakibara, et.al.
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn. (2008) Suppl. A 77

      Pages: 1180-186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Guest Ion Motion in Cage Structure Crystals Investigated by Raman Scattering2008

    • Author(s)
      M. Udagawa, et.al.
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn. (2008) Suppl. A 77

      Pages: 142-147

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 充填スクッテルダイト構造-その理解の深化と新たな展開-2008

    • Author(s)
      佐藤英行
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.in/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi