• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

高圧下NMRによる構造・機能相関の解明

Research Project

Project/Area Number 15073221
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

高橋 利宏  学習院大学, 理学部, 教授 (60163276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 開 康一  学習院大学, 理学部, 助手 (00306523)
千葉 亮  学習院大学, 理学部, 助手 (70406883)
Keywords分子性導体 / 金属絶縁体転移 / 電荷整列 / 磁気共鳴 / 高圧物性
Research Abstract

前年度に引き続き、主にNMRを用いた分子性導体における低温電子状態の解明を行った。新たに得られた知見は次の通りである。(1)α-(BEDT-TTF)_2I_3塩における電荷整列、もしくは電荷不均化の圧力依存性を1.1GPaまでの圧力領域で^<13>C-NMRの角度依存性の測定によって解析した。金属的伝導を示す領域では、A、A'サイトが等価であるのに対し、B、Cサイトは著しく不均化をすることを観測した。電荷整列相では、A、A'サイトが不均化することと対照的である。(2)α-(BEDT-TTF)_2I_3塩と同型の分子配列を持つα-(BETS)_2I_3塩、α-(BEDT-STF)_2I_3塩で、^<77>Se-NMR吸収線形、緩和率の測定から、転移温度(〜50K)以上の広い温度領域で電荷不均化(電荷分離型)が発達していることを見出した。また、予備的ながらα-(BETS)_2I_3塩の単結晶^<77>Se-NMRの観測に成功し、α-(BEDT-TTF)_2I_3塩と同様な電荷の不均化が起こっていることを確認した。(3)(TMTTF)_2PF_6塩について^1H-NMR吸収線の解析を行い、低温反強磁性相の磁気構造の解析を行った。この結果、EPRの解析から推定された電荷整列パターンと一致する磁気構造をとることを確認した。この他、複数のBechgaard塩(TMTSF)_2X塩について^1H-NMR吸収線の解析を行い、低温反強磁性相の磁気構造の解析を行い、類似塩と系統的な比較を行っている。
(5)磁場誘起超伝導体λ-(BETS)_2FeCl_4の強磁場下の^<77>Se-NMRを行った。今回は、磁場依存性を測定し、Feイオンの作る交換磁場が33Tであることを再確認した。また、30K以下の温度で、電荷の不均化を強く示唆する線幅の増大を観測した。同様な^<77>Se-NMR線幅の増大をFeイオンを含まないλ-(BETS)_2GaCl_4塩においても確認した。(本研究は、Grenoble Joseph Fourier大C.Berthier博士らとの共同研究である)。(6)その他のAO3班矢持グループとの共同研究として「多重不安定性」を示す(EDO-TTF)_2PF_6の陰イオンダイナミクスの^<19>F-NMRによる解析、Et_2Me_2Sb[Pd(dmit)_2]_2の^<13>C-NMRによる解析等を行い、それぞれ興味深い知見を得た。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Charge Ordering in Organic Conductors2006

    • Author(s)
      Toshihiro Takahashi, Yoshio Nogami, Kyuya Yakushi
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn Vol. 75 No. 5

      Pages: 051008

  • [Journal Article] Magnetic Correlation in BETS2(Cl2TCNQ)2006

    • Author(s)
      Y.Takano, K.Hiraki, T.Takahashi
    • Journal Title

      J. Low Temp. Phys Vol. 142, Nos. 3/4

      Pages: 647-650

  • [Journal Article] Determination of the pi-Charge Distriburion of the DMe-DCNQI Molecule in (DMe-DCNQI)2M, M=Li, Ag, and Cu2006

    • Author(s)
      Reizo Kato, Koichi Hiraki, Toshihiro Takahashi
    • Journal Title

      J. Low Temp. Phys Vol. 142, Nos. 3/4

      Pages: 625-628

  • [Journal Article] Electron Spin Dynamics in (DMe-DCNQI)2M (M=Lil-xCux(x<0.14), Ag)2006

    • Author(s)
      Koichi Hiraki, Toshihiro Takahashi, Takashi Yamamoto, Hiroyuki Tajima
    • Journal Title

      J. Low Temp. Phys Vol. 142, Nos. 3/4

      Pages: 617-620

  • [Journal Article] pi-d Interaction in the Field Induced Superconductor lambda-(BETS)2FeCl4 : Studied by 77Se NMR2006

    • Author(s)
      K.Hiraki, H.Mayaffre, M.Horvatic, C.Berthier
    • Journal Title

      J. Low Temp. Phys Vol. 142, Nos. 3/4

      Pages: 185-188

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi