• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

グリアによる神経軸索上機能分子の発現および局在化調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15082208
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

馬場 広子  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (40271499)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 宜秀  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (50311832)
林 明子  東京薬科大学, 薬学部, 助手 (90232090)
Keywordsミエリン / オリゴデンドロサイト / シュワン細胞 / ランビエ絞輪 / 電位依存性ナトリウムチャネル / スルファチド / 有髄神経
Research Abstract

神経興奮伝導の維持には、神経軸索と髄鞘あるいは絞輪アストロサイトなどのグリアとの間の密な相互作用が重要である。この相互作用に着目して検討し、以下の点を明らかにした。
1)Nav1.6は有髄神経軸索のランビエ絞輪に特異的に局在する。この局在化に関与する分子を明らかにする目的でGFPをNまたはC末につないだNav1.6 cDNAを作成し、神経細胞株Neuro2aに導入した。これは分化誘導後伸展した神経突起に輸送された。髄鞘形成培養系を準備中であり、可視化したNav1.6を用いてチャネル局在化に関与する分子を引き続き同定する予定である。
2)髄鞘・軸索間ジャンクション形成不全では、絞輪周囲の軸索上チャネルの特異的局在化が消失する。この絞輪周囲の変化を明らかにする目的で電顕およびアストロサイト特異的GFP発現マウスを用いて絞輪アストロサイトの形態観察を行った。また、ジャンクション形成不全の場合絞輪周囲のグリア間のGap結合が変化することを明らかにした(論文印刷中)。
3)Schmidt-Lanterman切痕はパラノードと共に軸索・髄鞘間のシグナル伝達に重要である。これらの部位の異常に対するAnnexin2の関与に関して論文投稿中である。
4)スルファチド欠損マウスではパラノードでの髄鞘・軸索間のジャンクション形成不全を生じるが、絞輪ではイオンチャネル局在変化と共に軸索内輸送にも変化を生じることを明らかにした(Hoshi et al.,2007)。現在髄鞘による軸索輸送調節の分子機構を引き続き解析中である。
5)陽イオン界面活性剤である16-BACあるいは16-TABによる2次元電気泳動法を髄鞘解析用に開発した(論文投稿中)。また、ミエリン画分に豊富なタンパク質に関して現在解析中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Nodal protrusions, increased Schmidt-Lanterman incisures, and paranodal disorganization are characteristic features of sulfatide-deficient peripheral nerves.2007

    • Author(s)
      Tomiko Hoshi, et al.
    • Journal Title

      Glia 55巻6号

      Pages: 584-594

  • [Journal Article] Differential inductions of small heat shock protein 27 and 1-Cys peroxiredoxin in reactive astrocytes in sulfatide-defieicent mouse spinal cord.2007

    • Author(s)
      Ayaka Suzuki, et al.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research (印刷中)

  • [Journal Article] Gangliosides contribute to stability of paranodal junctions and ion channel clusters in myelinated nerve fibers.2007

    • Author(s)
      Keiichiro Susuki, et al.
    • Journal Title

      Glia (印刷中)

  • [Journal Article] Anti-GM1 IgG antibodies mediate complement-dependent destruction of sodium channel clusters in peripheral motor nerve fibers.2007

    • Author(s)
      Keiichiro Susuki, et al.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience (印刷中)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi