2003 Fiscal Year Annual Research Report
西アフリカの食料増産と劣化環境修復のための集水域生態工学
Project/Area Number |
15101002
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
若月 利之 島根大学, 生物資源科学部, 教授 (50127156)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 真悟 島根大学, 生物資源科学部, 助教授 (00346371)
武田 育郎 島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60227022)
増永 二之 島根大学, 生物資源科学部, 講師 (10325045)
|
Keywords | ガーナ / ナイジェリア / 水田の多面的機能 / サバンナ帯 / 劣化集水域 / 生態工学 / 土壌生成速度 / 有機物腐植化技術 |
Research Abstract |
ガーナのクマシ近郊の森林移行帯地域のベンチマーク集水域では4ケ村、5つの農民グループによる約5haの自主的な水田開発と水田稲作を、ガーナ国立土壌研究所と作物研究所グループによる最少のサポートで実施した。又、このような水田開発と水田稲作の実施をサポートするNGO組織の立ち上げを準備した。一方、ナイジェリア中部Bida市付近のギニヤサバンナ帯のベンチマーク集水域では、8ケ村、8ケの農民グループによる約10haの自主的な水田開発と水田稲作を、国際熱帯農業研究所(IITA)のHirose ProjectとNGO組織であるWIN2001による最少のサポートで実施した。 土壌生成速度及び岩石の風化速度の測定法の確立のために、必要な基礎データが整備されている米国ニューハンプシャー州のHubbard Brook集水域にて土壌と岩石試料を採取して必要な鉱物及び元素分析を行った。又、予備的にガーナ、ナイジェリア、インドネシア、のベンチマーク集水域の土壌生成速度及び岩石の風化速度を測定した。 各種有機物の腐植化技術の開発とアジア及び西アフリカ熱帯の畑地及び森林土壌への有機物蓄積技術の開発を目的に、中温加熱処理による腐植化の進行、窒素無機化速度の低下を確認した。生成した腐植化有機物の効果を確認するため、日本の赤色土壌での野菜栽培試験、タイとガーナでの稲とメイズのポット栽培試験を行い、生産性と肥沃度向上への効果を検討した。 3大熱帯の劣化集水域の修復生態工学技術の比較検討を行うため、インドネシアジャワ島では水田の多面的機能についての調査、ペルーとボリビアではケチュア人の棚田貯水と灌漑畑システムを調査し、両システムとも極めて持続性の高い、生態環境に調和したシステムであることを認めた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] E.Annan-Afful, T.Masunaga, T.Wakatsuki: "Soil Properties along the toposequence of an Inland Valley Watersh- ed under different land use in the Ashanti region of Ghana"J.Plant Nutri.. (印刷中).
-
[Publications] E.Annan-Afful, T.Masunaga, T.Wakatsuki: "Nutrient distribution in the profile of Valley Bottom soils cultivated to rice in Ghana"J.Plant Nutri.. (印刷中).
-
[Publications] E.Annan-Afful, T.Wakatsuki et al.: "Land use dynamics and nutritional characteristics of soil and plant along toposequences in Inland Valley Watersheds of Ashanti region, Ghana"Soil Sci.Plant Nutri.. (印刷中).
-
[Publications] E.Annan-Afful, T.Wakatsuki et al.: "Nutrients and bulk density characteristcis of soil profiles in six land uses along top-sequences in Inland Valley Watersheds of Ashanti region, Ghana"Soil Sci.Plant Nutri.. (印刷中).
-
[Publications] 若月利之: "サブサハラ・アフリカの農業・農村開発と日本の役割"砂漠研究. 13巻2号. 83-100 (2003)
-
[Publications] 若月利之, 謝順景: "アフリカの稲作開発協力史、その1、台湾"国際農林業協力. 26巻3号. 17-29 (2003)
-
[Publications] 若月利之, 江本里子: "西アフリカの米需給とネリカ米"農業と経済. 59巻7号. 53-62 (2003)
-
[Publications] 岩月利之: "西アフリカにおける稲作の動向と技術協力の方向『アフリカ農村開発手法の作成、実施編、西アフリカにおける稲作農業への協力についての研究』第4章"国際協力事業団/国際開発センター. 26 (2003)