• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

放射光粉末構造解析による光励起状態の構造決定

Research Project

Project/Area Number 15104005
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

守友 浩  University of Tsukuba, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (00283466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 健一  独立行政法人理化学研究所, 高田構造科学研究室, 研究員 (90344390)
上岡 隼人  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教 (40431671)
Keywords時間分解構造解析 / 粉末X線構造解析 / MEM電子分布解析 / SPring-8 / 時間分解分光 / 光誘起相転移
Research Abstract

本年度の研究目的は、筑波大学における光誘起物性の探索を行い、時間分解回折実験に望むことである。照準物質は、光誘起磁性を示すシアノ架橋金属錯体であり、光誘起を効率よく行うために、電解析出法で配向膜を作成する。研究実績の概要は下記のとおりである。
1.電解析出法により価数制御されたシアノ架橋錯体の良質配向膜を系統的に作成した。特に、酸化量とカチオン濃度のあいだに比例関係があることを確認した。得られた配向膜の可視吸収スペクトル、赤外吸収スペクトル、磁化率の温度依存性、格子定数の温度依存性を測定し、組成-電子相図を明らかにした。
2.シアノ錯体のフェムト秒分光を行い、緩和の早い成分と遅い成分のスペクトルの帰属を行った。さらに、励起光強度とともに緩和時間が増大することを見出した。(国際ワークショップで報告するとともに、論文を投稿中)
3.BL40XUビームラインで付加逆現象の時間分解回折実験を行った。結果は、APEXに掲載予定である。この手法は、シアノ錯体の時間分解回折に応用できる。
4.強相関電子系であるNd1/2Sr1/2MnO3とRbMn[Fe(CN)6]の電荷状態を静電ポテンシャル法で明らかにした。結果は、それぞれ、原著論文として報告済み。
5.Co-Wシアノ錯体の構造に及ぼす、光励起、圧力印加の影響を明らかにした。結果は、それぞれ、原著論文として報告済み。
6.スピンクロスオーバー錯体で、on-offタイプの新しい光スイッチを見出した。さらに、on状態での電子レベルでの構造解析に成功した。

  • Research Products

    (22 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results)

  • [Journal Article] Visible-light induced reversible photo magnetism in rubisium manganese hexacyanoferrate2008

    • Author(s)
      H. Tokoro, et. al.
    • Journal Title

      Chem. Matter. 20

      Pages: 423-428

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure-temperature phase diagram for charge-transfer transition in Cs[Co(3-cyanopyridine)2][W(CN8)H2O2008

    • Author(s)
      J. E. Kim, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 77

      Pages: 012101-1 012101-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On-off optical switching of the magnetic and structural properties in a spin-crossover complex2007

    • Author(s)
      K. Kato, et. al.
    • Journal Title

      Applied Physics Letter 90

      Pages: 201902-1 201902-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced charge-transfer state of RbMn[Fe(CN)6]2007

    • Author(s)
      K. Kato, et. al.
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn. 76

      Pages: 123602-1 123602-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rolw of the intermediate state in the photoinduced process of Co-Fe cyanide2007

    • Author(s)
      Y. Moritomo, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 75

      Pages: 214110-1 214110-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Charge-transfer transition in two-dimensional Cs[Co(3-cyanopyridine)2][W(CN8)H20 as investigated by angle-resolved x-ray diff2007

    • Author(s)
      J. E. Kim, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 76

      Pages: 014106-1 014106-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced Charge Gap in the Bilayer Manganite La2_2xSr1_2xMn2O7nearx_0.42007

    • Author(s)
      M. W. Kim, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett. 98

      Pages: 187201-1 187201-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 価数制御されたCo-Feシアノ錯体の電子相図2008

    • Author(s)
      上岡隼人
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] フェムト秒過渡吸収分光法を用いたCo-Feシアノ錯体における電荷移動初期過程の観測2008

    • Author(s)
      中田文也
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] Photo-induced effect on some magnetic materials2008

    • Author(s)
      守友 浩
    • Organizer
      3rd Indo-Japan Conference on ferroics and multife rroics
    • Place of Presentation
      コルタカ、インド
    • Year and Date
      2008-02-06
  • [Presentation] Time-resolved spectroscopy of cyano-bridged compound2008

    • Author(s)
      守友 浩
    • Organizer
      PDSTM2008
    • Place of Presentation
      ボルド、フランス
    • Year and Date
      2008-01-15
  • [Presentation] 反射率同時測定による光誘起現象の構造物性研究2007

    • Author(s)
      Y., Moritomo
    • Organizer
      構造物性研究会
    • Place of Presentation
      SPring-8
    • Year and Date
      2007-10-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] シアノ架橋金属錯体の温度圧力相図と構造スケーリング2007

    • Author(s)
      守友 浩
    • Organizer
      ISSP短期研究会「圧力を.パラメターとした低温物性研究の今後の展望」
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] Co-Wシアノ錯体の温度一圧力相図と構造との相関2007

    • Author(s)
      金廷恩
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Presentation] 時間分解X線回折装置を用いたピンポイント構造計測2007

    • Author(s)
      福山祥光
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 磁気相転移の時間・空間発展過程を一括取得するための多チャンネル測定系の開発2007

    • Author(s)
      上岡隼人
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] Co-Feシアノ錯体の光学スペクトルの組成依存性2007

    • Author(s)
      中田文也A
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] ピンポイント構造計測によるDVD記録材料の時分割構造評価2007

    • Author(s)
      福山祥光
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Patent(Industrial Property Rights)] シアノ架橋金属錯体作成方法およびシアノ架橋金属錯体作成装置2007

    • Inventor(s)
      守友 浩、他
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-216249
    • Filing Date
      2007-08-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微細物性加工方法および微細物性加工装置2007

    • Inventor(s)
      守友 浩、他
    • Industrial Property Rights Holder
      高輝度光科学学研究センター
    • Industrial Property Number
      特願2007-191255
    • Filing Date
      2007-07-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 圧力素子および圧力測定方法2007

    • Inventor(s)
      守友 浩、他
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-284858
    • Filing Date
      2007-11-01
  • [Patent(Industrial Property Rights)] シアノ架橋金属錯体抵抗素子および抵抗制御方法2007

    • Inventor(s)
      守友 浩、他
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Number
      特願2007-336449
    • Filing Date
      2007-12-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi