• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

レーザー励起テラヘルツ波の高度応用

Research Project

Project/Area Number 15106002
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

萩行 正憲  大阪大学, レーザーエネルギー研究センター, 教授 (10144429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長島 健  大阪大学, レーザーエネルギー研究センター, 助手 (60332748)
森川 治  海上保安大学校, 助教授
Keywordsテラヘルツ波 / フェムト秒レーザー / 磁気光学効果 / フォトニック結晶 / マルチモードレーザー / 半導体表面 / テラヘルツ分光 / 生体高分子
Research Abstract

本研究では、主として超短パルスレーザー励起によるテラヘルツ波の発生とその多様な応用の研究を進めることにしている。本年度は、1.テラヘルツ波光源の開発、2.磁気光学効果システムの構築と物性測定への応用、3.フォトニック結晶への応用、4.マルチモードレーザーダイオードシステムを用いた超安価・コシパクトシステムの開発をテーマとして研究を行なった。1.については、ドープされた半導体について表面モードを用いたチェレンコフ放射の提案を行い、実験を開始した。2.については、10テスラの強磁場下でのファラデー効果測定システムを構築し、Si、GaAs、InAsなどの半導体試料を測定した。その結果、楕円率及び偏光回転スペクトルの磁場依存性が単純なドルーデモデルでは説明できないことが明らかになった。3.については様々な構造の2次元金属開孔配列の時間領域分光を行い、新しい機能を見出すとともに、その物理機構を明らかにした。4.については、レーザー光源と光伝導アンテナをファイバーで結合するシステムを試作した。以上の他に、最近のテラヘルツ波のバイオ試料への応用の期待に答えるべく、計画を前倒ししてアミノ酸、ペプチド・タンパク質の測定を行い、アミノ酸の数が増えるに従い、スペクトルが急激にブロードになり、バックグラウンド吸収も増大することを見出した。温度を液体ヘリウム温度から室温まで変化させた結果、低温でのバンド幅の減少と高周波数シフト、コンフォメーション変化に対応するとみられるスペクトルの変化、ガラス転移に対応するとみられる吸収係数の温度依存性のキンクなど、様々な興味深いデータが得られた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2005 2004

All Journal Article (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Measurement of electrical properties of GaN thin films using terahertz-time domain spectroscopy2005

    • Author(s)
      T.Nagasima, K.Takata, S.Nashima, H.Harima, M.Hangyo
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys. 44巻2号

      Pages: 926

  • [Journal Article] Terahertz absorption spectra of L-, D-, and DL-alanine and their application to determination of enantiometric composition2005

    • Author(s)
      M.Yamaguchi, F.Miyamaru, K.Yamamoto, M.Tani, M.Hangyo
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 86巻5号

      Pages: 053903

  • [Journal Article] 生体関連分子のテラヘルツ時間領域分光2004

    • Author(s)
      谷正彦, 山口真理子, 山本晃司, 萩行正憲
    • Journal Title

      OPTRONICS 11号

      Pages: 146

  • [Journal Article] Reflection index dependence of the transmission properties for a photonic crystal array of dielectric spheres2004

    • Author(s)
      T.Kondo, S.Yamaguchi, M.Hangyo, K.Yamamoto, Y.Segawa, K.Ohtaka
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 70巻23号

      Pages: 235113

  • [Journal Article] Degradation diagnosis of ultrahigh-molecular weight polyethylene with terahertz-time-domain spectroscopy2004

    • Author(s)
      K.Yamamoto, M.Yamaguchi, M.Tani, M.Hangyo, S.Teramura, T.Isu, N.Tomita
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 85巻22号

      Pages: 5194

  • [Journal Article] Ohmic contact formation on p-type GaN using Pd/Mo electrode without alloying process2004

    • Author(s)
      E.Kurimoto, M.Hangyo, H.Harima, K.Takatani, M.Ishida, M.Taneya, K.Kisoda
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys. 43巻10号

      Pages: 6988

  • [Journal Article] Improvement of signal-to-noise ratio of a subterahertz spectrometer using a continuous-wave multimode laser diode by single-mode fiber optics2004

    • Author(s)
      O.Morikawa, M.Fujita, M.Hangyo
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 85巻6号

      Pages: 881

  • [Journal Article] テラヘルツ電磁波発生とその分光・イメージング応用2004

    • Author(s)
      谷正彦, 山口真理子, 米良泰次郎, 宮丸文章, 山本晃司, 萩行正憲
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌 87巻8号

      Pages: 718

  • [Journal Article] Intermode conversion in a near-field optical fiber probe2004

    • Author(s)
      M.I.Bakunov, S.B.Bodrov, M.Hangyo
    • Journal Title

      J.Appl.Phys. 96巻4号

      Pages: 1775

  • [Journal Article] Strong enhancement of terahertz radiation from semiconductor surfaces using MgO hemispherical lens coupler2004

    • Author(s)
      M.Nakajima, K.Uchida, M.Tani, M.Hangyo
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 85巻2号

      Pages: 191

  • [Journal Article] Ultrabroadband terahertz field detection by proton-bombarded InP photoconductive antennas2004

    • Author(s)
      T.-A.Lin, M.Tani, M.Nakajima, M.Hangyo, K.Sakai, S.Nakashima, C.-L.Pan
    • Journal Title

      Opt.Express 12巻13号

      Pages: 2954

  • [Book] テラヘルツ波の基礎と応用(西澤潤一編著)第8及び10章2005

    • Author(s)
      萩行正憲
    • Total Pages
      68
    • Publisher
      (株)工業調査会

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi