• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

動物インフルエンザウイルスの生態解明と新型ウイルス対策

Research Project

Project/Area Number 15108004
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

喜田 宏  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (10109506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅村 孝司  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (00151936)
迫田 義博  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (40333637)
伊藤 壽啓  鳥取大学, 農学部, 教授 (00176348)
小笠原 一誠  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20169163)
Keywordsインフルエンザウイルス / グローバルサーベイランス / ワクチン / 抗ウイルス薬 / 診断
Research Abstract

本研究は、家禽と家畜のインフルエンザの被害を未然に防ぐとともに、ヒトの新型インフルエンザウイルスの出現に備え、その予防と制圧に資することを目的とする。
・動物インフルエンザのグローバルサーベイランスによるウイルス分布の解明
2006年秋、日本、モンゴルにおいて採取された渡りガモおよびハクチョウの糞便材料からのウイルス分離を試みた。1,201検体の材料から合計55株のインフルエンザAウイルスを分離同定した。これらの分離株にはH5やH7亜型のインフルエンザウイルスは含まれていなかった。これまでのウイルス分離の成績と合わせると、H1-H16およびN1-N9までの144通りの組合せのうち、133通りのウイルスの系統保存を完了した。
・インフルエンザウイルスの病原性決定因子の同定
2006年夏、モンゴルの湖沼で死亡野鳥が再び発見され、死亡したオオハクチョウおよびホオジロガモの臓器材料からH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルスが分離された。分離されたウイルスは、2005年中国やモンゴルの野生水禽から分離された高病原性のH5N1ウイルスと8つの遺伝子分節すべてが近縁であった。また、このウイルスに対して哺乳動物が高い感受性を示すことが動物試験から明らかにした。
・ベッドサイド早期迅速インフルエンザ診断法の開発
A型インフルエンザウイルスH5およびH7亜型抗原を特異的に検出する簡易診断キットを開発した。本キットの有用性を実験感染動物の材料を用いて評価したところ、NP検出キットより感度は劣るが、H5およびH7抗原を特異的に検出でき、ベットサイド診断法として有用であることが確認された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2004

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Library of influenza virus strains for vaccine and diagnostic use against highly pathogenic avian influenza and human pandemics.2006

    • Author(s)
      Kida, H., Sakoda, Y.
    • Journal Title

      Dev Biol (Basel) 124

      Pages: 69-72

  • [Journal Article] Pathogenicity of a highly pathogenic avian influenza virus, A/chicken/Yamaguchi/7/04 (H5N1) in different species of birds and mammals.2006

    • Author(s)
      Isoda, N., et al.
    • Journal Title

      Arch Virol 151

      Pages: 1267-1279

  • [Journal Article] Improvement of a rapid diagnosis kit to detect either influenza A or B virus infections.2006

    • Author(s)
      Bai, G.R., et al.
    • Journal Title

      J Vet Med Sci 68

      Pages: 35-40

  • [Journal Article] Highly pathogenic H5N1 influenza virus causes coagulopathy in chickens.2006

    • Author(s)
      Muramoto, Y., et al.
    • Journal Title

      Microbiol Immunol 50

      Pages: 73-81

  • [Journal Article] Hierarchy among viral RNA (vRNA) segments in their role in vRNA incorporation into influenza A virions.2006

    • Author(s)
      Muramoto, Y., et al.
    • Journal Title

      J Virol 80

      Pages: 2318-2325

  • [Journal Article] Architecture of ribonucleoprotein complexes in influenza A virus particles.2006

    • Author(s)
      Noda, T., et al.
    • Journal Title

      Nature 439

      Pages: 490-492

  • [Patent(Industrial Property Rights)] インフルエンザA型ウイルスの免疫検出法2004

    • Inventor(s)
      喜田 宏 外3名
    • Industrial Property Rights Holder
      喜田 宏 外3名
    • Patent Publication Number
      特開2006-67979
    • Filing Date
      2004-09-06
    • Acquisition Date
      2006-03-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi