• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

HIFUを用いた栄養血管閉塞による子宮筋腫の無侵襲治療装置の開発と臨床手技の確立

Research Project

Project/Area Number 15200042
Research InstitutionShowa Unviersity School of Medicine

Principal Investigator

岡井 崇  昭和大学, 医学部, 教授 (40126016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 裕  昭和大学, 医学部, 助教授 (30119193)
大槻 克文  昭和大学, 医学部, 講師 (90276527)
市塚 清健  昭和大学, 医学部, 助手 (00338451)
松岡 隆  昭和大学, 医学部, 助手 (20349111)
馬場 一憲  埼玉医科大学, 総合医療センター, 教授 (30181035)
KeywordsHIFU / ラット大腿動脈 / 超音波造影剤 / 栄養血管閉塞 / 子宮筋腫 / 非妊娠ウサギ / 妊娠ウサギ
Research Abstract

子宮筋腫の栄養血管の同定とその閉塞が可能な子宮筋腫の無侵襲治療装置を開発し、その有効性と安全性を検証し、その臨床手技を確立することを目的とし以下の実験を行った。(1)子宮筋腫の栄養血管数、PSV計測:UAE予定者の栄養血管をangiographyとカラー及びパワードプラで観察して、PSVを計測、血行動態を検討した。(2)血管径と血流速度に関する検討を行った。「方法」(1)UAE予定者の栄養血管をangiographyとカラー及びパワードプラで観察して、PSVを計測、血行動態を検討した。(2)PZTtransducer(焦点距離30mm)を使用しモングエル犬(体重約23kg)の子宮動脈を照射対象とした。周波数は3.5MHz、照射時間は5秒とし、超音波強度4000W/cm2を同一部位に繰り返し照射した(n=5)。収縮期最高血流速度(PSV)と血管径を計測し、それらと血流遮断の有無との関係を分析した。「結果」(1)筋腫の栄養血管は数本(平均3.5本)の主幹が筋腫を取り巻くように走行し、核内に多数の小分枝を出していることが明らかになった。主幹のPSVは58±27cm/sec(mean±SD)(n=31)であり、栄養血管の走行がHIFU照射に適していること及び血流速度が遮断可能な範囲内であることが示された。(2)5秒照射の血流遮断の成功率は子宮動脈の血管径が1.7mm以内で57%(4/7)、それ以上では33%(1/3)であった(P<0.05,x^2検定)。照射血管のPSVは54.8±20.1cm/sec(mean±SD)で、血流速度と遮断成功率との間に関連はなかった。以上より臨床応用可能な超音波周波数・強度で1.7mm以内、PSV80cm/sec程度以下の血流を遮断できることが示された。この数値は子宮筋腫栄養血管の血管径および血行動態の範囲内であり子宮筋腫治療にHIFUを用いた栄養血管遮断による治療の可能性が示された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 強出力集束超音波(High intensity focused ultrasound;HIFU)を用いた栄養血管閉塞による子宮筋腫の無侵襲治療装置の開発と臨床手技の確立を目指した基礎的研究2005

    • Author(s)
      市塚清健, 岡井 崇, 藤原 礼, 石川哲也, 市原三義, 梅村晋一郎, 佐々木一昭, 川畑健一, 馬場一憲
    • Journal Title

      超音波医学 37(3)

      Pages: 1412-1417

  • [Journal Article] 胎児病の低侵襲治療を目指した高出力集束超音波照射による動脈閉塞実験2005

    • Author(s)
      市塚清健, 石川哲也, 松岡隆, 長谷川潤一, 関沢明彦, 岡井崇
    • Journal Title

      日本周産期・新生児医学会雑誌 41(2)

      Pages: 530

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi