• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

大学間連携分散自律型・地理データ基盤システムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 15200060
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡部 篤行  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10114050)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小長谷 一之  大阪市立大学, 経済研究所, 助教授 (50225463)
山村 悦夫  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (00001230)
佐土原 聡  横浜国立大学, 大学院・環境情報研究科, 教授 (90178799)
矢野 桂司  立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)
江崎 哲郎  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40038609)
Keywords大学間連携 / 分散自立型システム / 地理データ / クリアリングハウス / ポータルサイト / XML / GIS(地理情報システム) / データベース
Research Abstract

大学間連携分散自立型・地理データ基盤システムの根幹的システムである空間カタログシステムの構築を行った。空間カタログシステムとは、大学間の空間データ流通促進と公開する側の利益(公開者が見えるシステム)を目的としたもので、空間データを視覚的に説明するメタデータ(XMLの内部形式、HTMLの表示形式、サムネール画像)、空間データを読み込みサムネール画像やカタログを作成するカタログメーカ、カタログを集積しインターネット上に分散するカタログへの統合検索を実現するカタログサーバからなるシステムである。すでにベータ版が完成し、共同研究者に配布して運用試験をする予定になっている。
また、地理情報科学の学術データベースサービスの開発を行った。これは、地理情報科学関連の論文のメタデータをディジタル化し、検索や研究動向分析などが可能になるシステム構築をねらっている。ただし、このようなシステムの運用に際しては、運用の手間を最小化することが重要であり、学会における論文投稿のシステムとうまく連携できるシステム構築が必要となる。
さらに、各大学において所有する空間データを分散型利用を前提として、データ整備やシェアリングシステム構築実験を行った。具体的には、(1)珊瑚礁、活断層、里山などの環境関連情報の整備、(2)自律分散型空間情報基盤システムを構築し、研究室内での拠点運用の実証実験を行い、システムの改良を行った、(3)尾張絵図など古地図のデータや村境界のポリゴンデータなどの公開可能性の検討、(4)地理情報データ共有インフラストラクチャシステムの構築(神奈川県全域の諸地理データをデータベース化し、メタデータの作成、クリアリングハウスの立ち上げなど)、(5)官庁統計WebGISの構築および全国市区町村の境界データを出力するソフトの構築。これらを共同研究者で使用実験を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 有村陽介, 川崎昭如, 吉田聡, 佐土原聡: "GISを基盤とする震災対応ナレッジマネジメントシステムの概念設計"地域安全学会論文集. 5. 71-76 (2003)

  • [Publications] 川崎昭如, 吉田聡, 佐土原聡: "GIS(地理情報システム)を活用したハザードマップの公開・提供が市民の防災意識に与える影響に関する調査研究、-横浜市民を対象としたアンケート調査と分析-"日本建築学会計画系論文集. 569. 109-115 (2003)

  • [Publications] E.Yamamura: "Model Reference Adaptive Disaster Theory"International Journal of Environmental Creation. 4(1). 37-50 (2003)

  • [Publications] 小長谷一之: "空間計量経済学(Spatial Econometrics)における固有値問題"季刊経済研究. 26(2). 33-48 (2003)

  • [Publications] 周 国云, 江崎哲郎, 藤原裕司, 安武由貴: "九州大学学術研究都市のGIS関連各種プロジェクトの連携計画"「遣跡情報と都市情報の解読から活用へ」シンポジウム論文集. 83. 32-46 (2002)

  • [Publications] 藤原裕司, 江崎哲郎, 三谷泰浩, 安武由貴: "GISによる分散・自立型空間データ基盤システムの構築"土木学会西部支部研究発表会講演概要集. A594-A595 (2003)

  • [Publications] Oguchi, T., Branson, J., Clark, M.J.: "Palaeohydrology : Understanding Global Change.Data sharing in palaeohydrology : changing perspectives.In : Gregory, K.J. and Benito, G. (eds.)"John riley and Sons, Chichester. 264-271 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi