2005 Fiscal Year Annual Research Report
ナノ環境を利用した有機分子高次組織体の構築とその電子物性の研究
Project/Area Number |
15201028
|
Research Institution | Institute for Molecular Science |
Principal Investigator |
小川 琢治 分子科学研究所, 分子スケールナノサイエンスセンター, 教授 (80169185)
|
Keywords | ナノ構造体 / ポルフィリンワイヤー / 金ナノ粒子 / 走査プローブ顕微鏡 / PCI-AFM / カーボンナノチューブ |
Research Abstract |
1.単層カーボンナノチューブを電極として用いて、原子間力顕微鏡を利用する新規な手法(点接触電流像原子間力顕微鏡)で、様々な有機分子の単分子〜少数分子での電気特性を分子のトポロジー像と同時に測定した。その結果、p性の大きなポルフィリンを用いても、n性の大きなイミド分子を用いてもカンチレバー側が性になるポテンシャルで電流が抑制される整流性が見られることが分かった。 2.金ナノ粒子/有機分子あるいは有機錯体ジチオールからできる集合体のモルフォロジー、電気特性の研究を行った。その結果、モルフォロジーは分子の存在するジチオール官能基の数に大きく依存すること、全ての分子において低温ではトンネル機構、高温側では熱電子機構で電流が通ることが分かった。 3.チオールとピレンをそれぞれ両末端に持つポルフィリンオリゴマーを系統的に合成し、その光物性から電子状態についての検討を行った。その結果、ユニット数が少ない間はπ電子系に対して両末端の官能基が大きな影響を与えるがユニット数が6個を越えるとほとんど影響が無くなることが分かった。 4.立体障害が少ないポルフィリンワイヤーと、ピリジンを表面に持つ金微粒子をマイカ上で混合展開すると、マイカの格子に沿った剛直な直線構造が形成できることが分かった。この構造は、金微粒子が無いとできないこと、ポルフィリンワイヤーが無いとできないことから、両者が自己組織化してできた物であると考えている。
|
Research Products
(12 results)