• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

スローン・デヂタル・スカイサーヴェイ-探査観測の完結と銀河天文学及び宇宙論の研究-

Research Project

Project/Area Number 15204011
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

福来 正孝  The University of Tokyo, 宇宙線研究所, 教授 (40100820)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡村 定矩  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20114423)
安田 直樹  東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (80333277)
市川 伸一  国立天文台, 天文データセンター, 准教授 (80211738)
土居 守  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (00242090)
須藤 靖  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20206569)
KeywordsSDSS / 銀河観測 / 天體型録(銀河、準星) / 重粒子音波振動 / 銀河の大規模構造 / 高赤方偏移準星 / 準星光度函数 / 銀河形態分類
Research Abstract

SDSSプロヂェクトは1993年よりその建設が開始され、1998/9年に觀測機材が完成2000年春より探査觀測を始め、2005年6月の末を以って當初の觀測計画を終へた。撮像は予定領域の115%、分光は76%である。分光の達成率が稍低いのは2004年2005年冬春期の天候不良の為である。SDSSでは欠損領域を埋める事を第一の目的とし、當計画遂行中其有効性が確認された二つの新プロヂェクト(1)銀河内の星の分布の觀測に據る銀河形状の研究、(2)超新星の探査を加へてSDSS-IIとして三年間の觀測延長を行ふ事を決定し、その觀測は2005年7月より始まっている。當初計画終了時迄に一般に公開されているデータは8000平方度の天域に存在する2億2000万個の天體(約半数が銀河)及105万銀河のスペクトルである。
本科研費はSDSS當初計画觀測の中、後期及び追加觀測の期間に當る。SDSSは現在迄に當初目論まれた學門的目標を十分に満足のいく程度に達成し、本觀測に據って得られたデータベースは今世紀中に亘り用ひられるものと見込まれる。サイエンスの解析は部分サンプルを用ひ有意に出来ると判断されたものから爲され科研費チームメンバーによる論文は160編とされ尚科研費研究期間中では108編の論文が出版された。被引用回數は合計16000回に上り非常に高いと考へられる。SDSSに據って探られた天體物理學は宇宙論、大規模構造クエーサに高赤方偏移宇宙、銀河物理學、星特に低温星の物理學、太陽系内小惑星の探索等夛岐に及ぶが、特に宇宙の發展と原状を記述する宇宙論を定量的に確証したことはプロヂェクト最大の成果と云ってよい。更に、SDSSで見出されてた或ははこの様な探査の有効性が確認された幾つかの現象が今後の大規模觀測計画の指針、或は目標を與へるものとなったことは我々にとって十分満足のいく事である。
本年度の仕事は2億9000万個の天體の測光データ127万個の天體の分光データを含む第6回データ公開(DR6),DR5に基く7万7000個の準星の型録,赤道面上の銀河の眼視檢査による形態分類型録,SDSSによって見出されたバリオン音波振動の更なる解析とWMAP dataを結付た宇宙論パラメターの決定、高赤方偏移宇宙での再イオン化解析、重力レンズ統計を用ひた宇宙論パラメター決定の準備の仕事等を含む。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] The Fifth Data Release of the Sloan Digital Sky Survey2007

    • Author(s)
      Adelman-McCarthy, J. K., et. al.
    • Journal Title

      Astrophys. J. Suppl. 172

      Pages: 634

  • [Journal Article] The Sloan Digital Sky Survey Quasar Catalog. IV. Fifth Data Release2007

    • Author(s)
      Schneider, D. P., et. al.
    • Journal Title

      Astron. J. 134

      Pages: 102-117

  • [Journal Article] A Catalogue of Morphologically Classified Galaxies from the Sloan Digital Sky Survey: North Equatorial Region2007

    • Author(s)
      Fukugita, M., et. al.
    • Journal Title

      Astron. J. 134

      Pages: 579-593

  • [Journal Article] Constraining the Evolution of the Ionizing Background and the Epoch of Reionization with z〜6 Quasars. II. A Sample of 19 Quasars2006

    • Author(s)
      Fan, X., et. al.
    • Journal Title

      Astron. J. 132

      Pages: 117-136

  • [Journal Article] The Sloan Digital Sky Survey Quasar Lens Search. I. Candidate Selection Algorithm2006

    • Author(s)
      Oguri, M., et. al.
    • Journal Title

      Astron. J. 132

      Pages: 999-1013

  • [Journal Article] Cosmological constraints from the SDSS luminous red galaxies2006

    • Author(s)
      Tegmark, M., et. al.
    • Journal Title

      Phys Rev D, 74

      Pages: 1235007

URL: 

Published: 2010-02-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi