2004 Fiscal Year Annual Research Report
光、電場、磁場を摂動とする構造-反応-機能相関の研究
Project/Area Number |
15205001
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
太田 信廣 北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (70113529)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中林 孝和 北海道大学, 電子科学研究所, 助教授 (30311195)
内藤 俊雄 北海道大学, 理学研究科, 助教授 (20227713)
飯森 俊文 北海道大学, 電子科学研究所, 助手 (60360947)
|
Keywords | 光反応ダイナミクス / 電場効果 / 磁場効果 / 光機能物性 / 電界発光 |
Research Abstract |
本研究を進める上で必要な(1)超高速時間分解電場・磁場変調発光測定装置、(2)伝導度や磁気特性への光照射効果を調べることのできる測定装置、(3)紫外・可視・赤外全波長領域測定可能な電場変調吸収測定装置の開発を昨年度にひき続き継続して進めた。 超短パルス励起光を用いた、数ピコ秒の時間分解能での電場発光スペクトル測定が可能な超高速時間分解電場変調分光測定装置がほぼ完成したので、種々の光誘起電子移動反応系およびエキシマー形成反応系に適用し、光化学反応への電場効果を実時間的スケールで観測を行った。電場を作用させない条件下と電場印加時での発光減衰曲線測定を組み合わせることにより、10ピコ秒程度の分解能を有する時間分解電場発光スペクトルの測定を行うことができることを示した。 (2)の装置を作製することにより特異な光機能性発現が期待できる物質に関して、電気的特性(電流や抵抗)が光照射によりどのように変化するか、どんな温度依存性を有するのか、また光と電場を作用させホールや電子の量をコントロールした場合にはどうなるのかを調べることができるようになった。このことを例えばTTF-TCNQの結晶を用いて確かめることができた。(3)の装置に関しても、これまでは250〜800nmの紫外・可視の波長領域でのみ測定可能であったが、今回250〜3200nmの広い領域で可能となり、紫外・可視だけではなく近赤外の電場吸収スペクトルも測定することがほぼ可能になってきた。
|
Research Products
(15 results)