• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用

Research Project

Project/Area Number 15206060
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

花木 啓祐  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00134015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 貞広 幸雄  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (10240722)
泉 岳樹  首都大学, 東京・都市環境学部, 助手 (10336513)
一ノ瀬 俊明  独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (30231145)
Keywords熱環境 / ヒートアイランド / シミュレーション / RAMS / リモートセンシング / 清流復活 / 重慶 / 気象モデル
Research Abstract

都市キャノピーの影響を考慮できるように改良した気象モデル(RAMS-UC)を用い、重慶市(中国)を対象に各種ヒートアイランド緩和策の効果を評価した。都市のアルベドを高める策、保水性舗装を行う策、緑地を増やす策、クーリングタワーによる廃熱を潜熱の形で排出する策、人工排熱を削減する策及び建築物の壁面にウォーターフィルムを導入することによる"打ち水"策等6種類の緩和策の効果を並列計算機を使って定量的に評価した。重慶市の土地利用データについては、研究協力者である重慶大学から提供を受けた重慶市都市計画プラン図とLandsat-7衛星画像とを重ね合わせ、都市域(都市化可能区域を含む)を住宅、商業・オフィス、工業及び都市緑地の4クラスに分類した数値土地利用データを作成し、数値シミュレーションの境界条件とした。
重慶市内の地覆や景観の異なる複数の地点において、典型的な暑熱問題日における体感温熱指標を評価するための手法開発として、超音波風速計と放射収支計を組み込んだ可動式観測ステーションの開発を行い、韓国・ソウル市の清渓川復元区間に適用した後、重慶市の解析対象地点に適用した。超音波風速計による風の移動観測により、河道(東西方向)に直交する街路には南北両方へ吹き出す事例(河道復元による微気候の改善効果)も確認されている。
重慶市においてワークショップを試験的に実施した。その際地元の建設業界などから50名近い参加者が集まり、わが国での先行事例に忠実なスタイルで、以下の議論が行われた。重慶は平坦な土地が少なく、傾斜の急な斜面に道路網を展開しなくてはならないため、傾斜方向に直交する(等高線に平行な)道路の割合が大きく、結果的に斜面における緑地面積の割合が小さくなっている。その一方で水辺空間を適切にデザインすることにより、冷涼な気流を活用した良好な居住地域を整備できる可能性も指摘された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善2006

    • Author(s)
      一ノ瀬俊明
    • Journal Title

      日本地理学会学術大会発表要旨集 69(印刷中)

  • [Journal Article] Urban heat island in Asian cities2005

    • Author(s)
      Ichinose, T.
    • Journal Title

      Proceedings of RIHN International Symposium on Human Impacts on Urban Subsurface Environments

      Pages: 45-50

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 中国の都市大気・熱環境保全にむけて2005

    • Author(s)
      一ノ瀬俊明
    • Journal Title

      中国における環境問題の現状 愛知大学21世紀COEプログラム人口生態環境問題研究会中間報告書

      Pages: 153-156

  • [Journal Article] 都市内河川緑地の復元による熱環境改善効果:ソウル市清渓川復元事業について2005

    • Author(s)
      一ノ瀬俊明, 白迎玖, 三上岳彦
    • Journal Title

      日本地理学会学術大会発表要旨集 67

      Pages: 58-58

  • [Journal Article] ソウル・清渓川復元事業による都市の暑熱緩和の観測(第2報)2005

    • Author(s)
      白迎玖, 三上岳彦, 一ノ瀬俊明, ウムヒャンヒ
    • Journal Title

      日本地理学会学術大会発表要旨集 67

      Pages: 299-299

  • [Journal Article] Mitigation of thermal stress by a large restoration of inner-city river (Cheong-Gye Stream in Seoul)2005

    • Author(s)
      Ichinose, T., Bai, Y.
    • Journal Title

      The 4^<th> Japanese-German Meeting on Urban Climatology, Tsukuba, Abstracts

      Pages: 11-11

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi