• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

免疫抑制薬感受性遺伝子の同定:モデル生物を用いたゲノム薬理学的研究

Research Project

Project/Area Number 15209010
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

久野 高義  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50144564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉浦 麗子  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (90294206)
春藤 久人  神戸大学, 医学部, 助教授 (70206259)
Keywordsモデル生物 / 分裂酵母 / 免疫抑制薬 / カルシニューリン / 転写因子 / カルシウム
Research Abstract

(1)免疫抑制薬標的分子カルシニューリン(CN)の下流で働く転写因子Prz1の同定
CNの下流で働きカルシウムポンプPmr1やPmc1の遺伝子発現を制御する転写因子Prz1を同定した。さらに,CNの下流にPrz1を介する経路と介さない経路があり,Prz1を介さない系によりCNはマップキナーゼ系と拮抗することを明らかにした。
(2)新規RNA結合蛋白質Rnc1の発見
CNのKO表現型を相補する多コピー抑圧遺伝子として,新規RNA結合蛋白質をコードするrnc1遺伝子を単離した。Rnc1は,マップキナーゼを抑制すると思われるPmp1マップキナーゼホスファターゼのmRNAと結合する事が示された。さらに,マップキナーゼにより燐酸化されたRnc1は燐酸化されていないRnc1よりも強くPmp1mRNAに結合し、安定化することが明らかになった。
(3)ゴルジのカルシウムポンプPmr1とNrampホモログPdt1によるマンガンホメオスターシス制御機構の解明
Ca^<2+>/CNにより遺伝子発現が制御されているPmr1の遺伝子発現がMn^<2+>によっても調節されていることを示した。また,Pmr1遺伝子KO株の表現型を過剰発現により抑圧する遺伝子として、NrampホモログPdt1を単離した。Pmr1とPdt1のダブルKO細胞は極めて異常な細胞形態を示し,この異常が細胞外へのMn^<2+>の添加により回復することを示した。
(4)細胞内ユビキチン量制御因子Lub1の発見
ストレス感受性を指標とした遺伝学的スクリーニングによりlub1遺伝子を発見した。lub1遺伝子KO細胞は、ストレス感受性を示すとともにユビキチン量が著しく低下した。また,過剰発現により表現型を抑圧する遺伝子としてポリユビキチン遺伝子が単離された。また,Lub1はCdc48と複合体を形成することで細胞内での安定性を獲得していることも明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Sugiura Reiko: "Feedback regulation of MAPK signalling by an RNA-binding protein."Nature. 424(6951). 961-965 (2003)

  • [Publications] Ogiso Yasunari: "Lub1 Participates in Ubiquitin Homeostasis and Stress Response via Maintenance of Cellular Ubiquitin Contents in Fission Yeast."Mol.Cell.Biol.. 24(6). 2324-2331 (2004)

  • [Publications] Hirayama Sonoko: "Zinc Finger Protein Prz1 Regulates Ca2+ but Not Cl- Homeostasis in Fission Yeast."J.Biol.Chem.. 278(20). 18078-18084 (2003)

  • [Publications] Maeda Takuya: "Pmr1, a P-type ATPase, and Pdt1, an Nramp Homolog, Cooperatively Regulate Cell Morphogenesis in Fission Yeast."Genes.Cells.. 9(1). 71-82 (2004)

  • [Publications] Sugiura Reiko: "Upregulation of mRNA in MAPK Signaling : Transcriptional Activation or mRNA Stabilization?"Cell Cycle. 3(3). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi