2003 Fiscal Year Annual Research Report
良質な周産期母子ケア提供のための助産師の役割とケアシステム構築に関する研究
Project/Area Number |
15209073
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Mie Prefectural College of Nursing |
Principal Investigator |
村本 淳子 三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (50239547)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大平 肇子 三重県立看護大学, 助手 (20259386)
永見 桂子 三重県立看護大学, 講師 (10218026)
前原 澄子 三重県立看護大学, 学長 (80009612)
澁谷 泰秀 青森大学, 社会学部, 助教授 (40226189)
新道 幸恵 青森県立保健大学, 学長 (30162796)
|
Keywords | 周産期母子ケア / 助産師の役割意識 / 助産師の役割行動 / 医師の役割意識 / 医師の役割行動 / ケアシステム / 行動分析 |
Research Abstract |
今年度の研究目的は、医療過疎地域の病院で働く医師及び助産師の役割意識・役割行動と周産期母子ケアの現状を把握することである。これは次年度に行う研究の構成概念を明らかにするためのプレテストと位置づけた。 研究方法は半構成インタビュー法で、質問項目は医師・助産師による地域の現状把握、病院で働く医師・助産師の役割意識と行動、院内で行っている医師・助産師の周産期母子ケアの現状把握ができる内容とし、自作のインタビューガイドに基づいて実施した。対象者は三重県および青森県内の医療過疎地域にある病院それぞれ1箇所で働く医師・助産師とした。人数は各病院、医師・助産師各々1名とし、合計4名であった。 インタビュー内容は対象者の承諾を得てテープ録音を行った。録音したインタビュー内容から逐語録音を作成し、医師・助産師4名の役割意識・役割行動(具体的な行動場面)および周産期母子ケアの現状を抽出した。抽出結果を元に研究員全員で内容を検討した。 その結果、混合病棟化や医師の研修目的の分娩介助など病院体制の相違に伴い、助産師の役割に格差があること、医師-助産師間の連携が周産期ケアに影響を与えていることが明らかになった。そこで周産期ケアにおける助産師の役割意識・行動をより明確にするために、インタビューガイドを修正し次年度に追加調査をすることとなった。修正点は以下の3点で、(1)助産師のプロフェショナリティについての認識、(2)医師・助産師の良質な周産期ケアのとらえかた、(3)チーム内での助産師同士、助産師と医師間、助産師と看護師間の連携について、の追加である。さらに良質な周産期ケアを構築するにあたっては、医療者からの評価のみでなく消費者である妊産褥婦からの評価として満足度やニーズ等も明らかにする必要性も示唆された。 次年度は追加インタビューの実施と内容を分析し、その結果から構成概念を提示する。さらにそれを基に、新たなデータ収集を行って、行動分析を行うこととした。また同時に消費者の満足度、ニーズを明らかにし良質な周産期ケアの構築を考察することを計画している。
|