2005 Fiscal Year Annual Research Report
良質な周産期母子ケア提供のための助産師の役割とケアシステム構築に関する研究
Project/Area Number |
15209073
|
Research Institution | Mie Prefectural College Of Nursing |
Principal Investigator |
村本 淳子 三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (50239547)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前原 澄子 京都橘大学, 看護学部, 教授 (80009612)
永見 桂子 三重県立看護大学, 看護学部, 助教授 (10218026)
大平 肇子 三重県立看護大学, 看護学部, 助手 (20259386)
新道 幸恵 青森県立保健大学, 学長 (30162796)
澁谷 泰秀 青森大学, 社会学部, 助教授 (40226189)
|
Keywords | 周産期母子ケア / 助産師の役割意識 / 助産師の役割行動 / 医師の役割意識 / 医師の役割行動 / ケアシステム / 行動分析 |
Research Abstract |
17年度は本研究の最終年度であり、研究目的は15年度、16年度に収集したデータをさらに詳細に分析し、本研究の最終目的である医療過疎地(とくに産科医が不足する地)における良質な周産期母子ケアを提供するために助産師が果たすべき役割を明らかにすることである。 (1)16年度にA県・B県内の全助産師を対象にしたデータを分析し、助産師の役割意識役割行動を明らかにする。 (2)産科医が不足する医療過疎地における中小病院で妊娠・分娩・産褥経過を過ごした対象者に対して縦断的調査を行ったデータを分析し、妊産褥婦が助産師から受けた看護の満足度、妊産褥婦のニーズを明らかにする。 (3)今回対象とした医療過疎地における中小病院の診療圏にあたる市町村保健師に対して行った母子保健に関する調査結果を分析し、産科医が不足する医療過疎地における中小病院を対象としたケアシステム構築に向けた保健師の考えを明らかにする。 (4)助産師が実施した妊産褥婦に対するケア場面の行動分析を行い、助産師の役割意識・認識と実際の行動との関係性を明らかにする。 (5)以上の全データ分析の結果をふまえ、良質なケアを提供するための周産期における一貫したケアシステム構築とそのためのそれぞれの看護職、他の専門職の果たすべき役割と権限、責任を明確にする。 その結果、周産期医療の問題点として専門職者の不足、専門職者の不満と不達成感、利用者(妊産婦)の不満と不安、地域ケアの不整備が抽出された。解決のためには、利用者(妊産婦)の不満・不安の解決、助産師の適切な働き方、助産師が専門職としてルーティンケアのとどまるのではなくスペシャルケアをめざすこと、さらに有効な専門職者の働き方などの検討が必要である。そしてさらにその地域の医療関係者全体を巻き込み、施設内・施設外という枠、互いの専門者の領域の枠を超えた考え方をとりいれた周産期ケアシステムの構築の重要性が示唆された。
|