• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ホログラフィック3Dディスプレイによるボリュームデータの立体表示の研究

Research Project

Project/Area Number 15300025
Research InstitutionHOKKAIDO UNIVERSITY

Principal Investigator

坂本 雄児  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (40225826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松島 恭治  関西大学, 工学部, 助教授 (70229475)
木村 浩一  北海道立衛生研究所, 感染症センター, 科長(研究職) (90177915)
明上山 温  首都大学東京, 健康福祉学部, 研究員 (90347279)
Keywords計算機合成ホログラム / 3次元ディスプレイ / 医療画像 / ボリュームデータ / 立体画像 / ホログラム専用プリンタ / 3次元画像処理・圧縮
Research Abstract

1.研究概要
本研究は計算機合成ホログラムを用いて,CTやMRIなどから得られたボリュームデータを,立体表示するホログラフィック3Dディスプレイシステムの開発を行い,実用化システムへの試金石とすることにある.
2.全体としての状況
本年度は本研究の最終年度にあたり,前年度までに開発したインターネットを介して結合されたCT装置でのデータ収集からホログラム描画を行うトータルなシステムを用い,ボリュームデータによるホログラムの作成,立体像の表示,その評価、総括を行った。ボリュームデータのホログラムによる立体像の表示に成功するとともに,従来に比べて大型のホログラムを実現できた.この開発を通じて技術的に新たな知見が得られた。また、ホログラムにおいて肉眼で視認できるサイズを開発したことによりホログラムの有効性と,その一方,実用化に向けての問題点も明らかになり、試金石としての成果を上げることができた。
以下に,各研究機関での重要な研究成果を述べる.
3.各研究機関での状況
(1)北海道大学では,システムによって得られた立体像を評価し,ホログラムの量子化、情報量に関して新たな知見を得た。特に,本年度は新たなホログラム計算法の検討と,ボリュームデータの前処理の研究を行い,立体表示の向上をはかった。
(2)関西大学では,開発したホログラム用高解像度描画システムを改良し,より短時間で,良好なホログラムを描画可能なシステムを実現した。
(3)東京都立保健科学大学では,3次元画像処理技術の研究を行い,高圧縮なアルゴリズムを実現した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] A High-Resolution Fringe Printer for Studying Synthetic Holograms2006

    • Author(s)
      K.Matsushima, S.Kobayashi, H.Miyauchi
    • Journal Title

      Practical Holography XX : Materials and Applications, SPIE Proc. 6136(印刷中)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 胃展開像の高速作成手法2006

    • Author(s)
      増井大祐, 坂本雄児
    • Journal Title

      電子情報通信学会医用画像研究会技術報告書

  • [Journal Article] 腹部X線CT像における胃壁ひだの強調表示2005

    • Author(s)
      増井大祐, 坂本雄児
    • Journal Title

      第4回情報科学技術フォーラム講演論文集 (CD)

      Pages: 363-364

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 空間周波数フィルタリング法による計算機合成ホログラムの共役像除去2005

    • Author(s)
      坂本雄児
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌 59・4

      Pages: 588-591

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ドット描画式ドラム型フリンジプリンタの開発2005

    • Author(s)
      小林俊輔, 宮内宏之, 松島恭治
    • Journal Title

      HODIC Circular 25・4

      Pages: 2-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 計算機合成白色光再生ホログラムにおける色再現性2005

    • Author(s)
      菅野 剛, 坂本 雄児
    • Journal Title

      平成17年 電気・情報関係学会北海道支部連合大会予行集 (CD)

      Pages: 209

  • [Journal Article] グラフィックアクセラレータによる多視点画像の逐次的生成法2005

    • Author(s)
      菅野 剛, 坂本 雄児
    • Journal Title

      Optics Japan 2005講演予稿集

      Pages: 23pG4

  • [Journal Article] 電子ホログラフィにおける画質の改善2005

    • Author(s)
      坂本雄児
    • Journal Title

      画像ラボ(日本工業出版)

      Pages: 13-16

  • [Journal Article] 平成16年度立体映像表現に関する調査研究報告書2005

    • Author(s)
      松島恭治, 他
    • Journal Title

      (日本機械工業連合会/日本オプトメカトロニクス協会編)

      Pages: 27-29

  • [Journal Article] Optimal Parameters Determination for Monte Carlo 3D Beam Commissioning2005

    • Author(s)
      Atsushi Myojoyama, etc.
    • Journal Title

      Proc.of The 4th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics

      Pages: 01A6-5

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi