• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

大規模な仮想空間システムを構築する放送型サイバースペース関する研究

Research Project

Project/Area Number 15300033
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小川 剛史  大阪大学, サイバーメディアセンター, 助手 (60324860)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塚本 昌彦  神戸大学, 工学部, 教授 (60273588)
寺田 努  大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師 (70324861)
Keywords仮想空間 / 放送型システム / スケジューリング / アバタ / キャッシング
Research Abstract

本研究では、データ放送による情報システムを基盤とした仮想空間システムを構築することを目的とし、平成17年度は仮想空間の構造とユーザの密度を考慮した放送データのスケジューリング手法に関する研究を中心に行った。前年度までに検討してきたスケジューリング手法では、更新頻度がそれほど高くない空間のモデルデータを配信することを想定していたが、本年度のスケジューリング手法ではユーザの行動データやユーザ間のコミュニケーションデータなど、リアルタイムに更新されるデータの配信を想定している。仮想空間を複数の部分空間に分割して各部分空間毎にデータを配信する場合を考えると、更新頻度の高いデータを配信する場合には、部分空間内での整合性と部分空間間の整合性を保持する必要がある。そこで空間内に存在するユーザの密度と仮想空間の構造に着目して2つの方式を考案した。具体的には、ユーザ数の多い部分空間は、少ない部分空間と比較して、インタラクションの発生確率が高く、多くの更新データが生じる。そのため、空間全体に対して、ユーザの密度が高い部分空間の放送頻度を多くすることによって、全体としての不整合の発生確率を下げるようにした。また、各部分空間の放送頻度が異なるため、ある部分空間から他の部分空間へ移動した際に、データの不整合を生じる可能性がある。
各部分空間の接続関係に着目するとユーザの往来が頻繁に発生するものもあれば、まったく往来のないものもある。上記の不整合はユーザの往来が頻繁に発生するところで生じるため、ユーザの往来を接続強度と定義し、接続強度の高い部分空間同士をできる限り並べて放送することで不整合を低減した。考案した手法のシミュレーションによる評価を行い、その有効性を検証した。

  • Research Products

    (23 results)

All 2006 2005

All Journal Article (23 results)

  • [Journal Article] A Query Processing Mechanism Based on the Broadcast Queue for Broadcast Database Systems2006

    • Author(s)
      S.Kitajima, J.Cai, T.Terada, T.Hara, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of 1st International Symposium on Wireless Pervasive Computing 2006 (ISWPC2006)

      Pages: 450-455

  • [Journal Article] 放送型データベースシステムにおけるデッドラインを考慮した問合せ処理方式2006

    • Author(s)
      北島信哉, 寺田 努, 原 隆浩, 西尾章治郎
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J89-D・2

      Pages: 151-162

  • [Journal Article] 放送型サイバースペースにおけるアバタの密度および空間の連続性を考慮したスケジューリング方式2006

    • Author(s)
      永石 博憲, 小川 剛史, 原 隆浩, 西尾 章治郎
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(2006-DBS-138,2006-GN58,2006-BCC-13) 2006・9

      Pages: 83-88

  • [Journal Article] 放送・通信融合環境における放送スケジューリングと基地局キャッシングの連携手法2006

    • Author(s)
      蔡 菁, 寺田 努, 原 隆浩, 西尾章治郎
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(放送コンピューティング研究グループ2006-BCCgr-13) 2006・BCCgr-13

      Pages: 68-75

  • [Journal Article] 放送型データベースシステムにおける問合せ発生頻度に基づいた問合せ処理方式2006

    • Author(s)
      北島信哉, 寺田 努, 原 隆浩, 西尾章治郎
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(放送コンピューティング研究グループ2006-BCCgr-13) 2006・BCCgr-13

      Pages: 174-181

  • [Journal Article] P2P型コンテンツ検索システムにおけるコンテンツ分布を考慮したTop-k検索処理手法2006

    • Author(s)
      松波秀和, 寺田 努, 西尾章治郎
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006)論文集

  • [Journal Article] 放送型データベースシステムにおけるモバイル端末の電力消費を考慮した問合せ処理について2006

    • Author(s)
      北島信哉, 寺田努, 原隆浩, 西尾章治郎
    • Journal Title

      電子情報通信学会第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006)論文集

  • [Journal Article] バイクレースにおける観客支援のためのイベント駆動型ウェアラブルシステム2005

    • Author(s)
      宮前雅一, 岸野泰恵, 寺田 努, 塚本昌彦, 平岡圭介, 福田登仁, 西尾章治郎
    • Journal Title

      エンターテインメントコンピューティング2005論文集

      Pages: 118-123

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A Broadcasting Scheme for Continuous Media Data with Restrictions in Data Division2005

    • Author(s)
      T.Yoshihisa, M.Tsukamoto, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of IPSJ International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU '05)

      Pages: 90-95

  • [Journal Article] A Query Processing Mechanism for Top-k Query in P2P Networks2005

    • Author(s)
      H.Matsunami, T.Terada, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of the International Special Workshop on Databases (SWOD2005)

      Pages: 84-87

  • [Journal Article] A Rule-Based RFID Tag System Using Ubiquitous Chips2005

    • Author(s)
      T.Yoshihisa, Y.Kishino, T.Terada, M.Tsukamoto, R.Sagara, T.Sukenari, D.Taguchi, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of IEEE International Conference on Active Media Technology (AMT '05)

      Pages: 423-428

  • [Journal Article] A Secure Migration Method of Mobile Agents on Ja-Net on Grid2005

    • Author(s)
      S.Numata, T.Itao, T.Ogawa, M.Tsukamoto, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of IASTED International Conference on ACIT-Software Engineering (ACIT-SE2005)

      Pages: 140-145

  • [Journal Article] An Information Retrieval System for Supporting Casual Conversation in Wearable Computing Environments2005

    • Author(s)
      N.V.Pham, T.Terada, M.Tsukamoto, S.Nishio
    • Journal Title

      Prop.of 5th International Workshop on Smart Appliances and Wearable Computing (IWSAWC 2005)

      Pages: 477-483

  • [Journal Article] A Scheduling Scheme for Continuous Media Data Broadcasting with Prefetching2005

    • Author(s)
      T.Yoshihisa, M.Tsukamoto, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of IEEE Pacific Rim Conference Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM'05)

      Pages: 145-148

  • [Journal Article] A Query Processing Method for Hybrid Wireless-Broadcast Networks2005

    • Author(s)
      J.Cai, T.Terada, T.Hara, S.Nishio
    • Journal Title

      Proc.of the 8th International Workshop on Mobility in Databases and Distributed Systems (MDDS2005)

      Pages: 1078-1082

  • [Journal Article] An Event-driven Navigation Platform for Wearable Computing Environments2005

    • Author(s)
      M.MIYAMAE, T.TERADA, Y.KISHINO, M.TSUKAMOTO, S.NISHIO
    • Journal Title

      Proc.of the 9th IEEE International Symposium on Wearable Computers (ISWC '05)

      Pages: 100-107

  • [Journal Article] プリフェッチを伴う連続メディアデータ放送における待ち時間短縮のためのスケジューリング手法2005

    • Author(s)
      義久 智樹, 塚本 昌彦, 西尾 章治郎
    • Journal Title

      日本データベース学会Letters 4・3

      Pages: 101-104

  • [Journal Article] 再生単位を考慮したスケジューリング手法における使用チャネル数について2005

    • Author(s)
      義久 智樹, 塚本 昌彦, 西尾 章治郎
    • Journal Title

      日本データベース学会Letters 4・3

      Pages: 5-8

  • [Journal Article] 放送型サイバースペースにおけるアバタの移動特性を考慮した空間モデルデータのプリフェッチ方式2005

    • Author(s)
      永石 博憲, 小川 剛史, 原 隆浩, 西尾 章治郎
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(2005-DBS-137) 2005・68

      Pages: 69-704

  • [Journal Article] 光学式シースルー型頭部装着ディスプレイのための背景を考慮したオブジェクト配置手法2005

    • Author(s)
      田中宏平, 岸野泰恵, 宮前雅一, 寺田努, 西尾章治郎
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOM02005)論文集

      Pages: 749-752

  • [Journal Article] 広角カメラを用いた光学式シースルー型HMDにおける情報提示手法2005

    • Author(s)
      田中宏平, 岸野泰恵, 宮前雅一, 寺田努, 西尾章治郎
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第13回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2005)論文集

      Pages: 9-14

  • [Journal Article] バイクレース支援のためのイベント駆動型ウェアラブルシステムの実運用2005

    • Author(s)
      宮前雅一, 岸野泰恵, 寺田 努, 塚本昌彦, 平岡圭介, 福田登仁, 西尾章治郎
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第13回インタラクテイブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2005)論文集

      Pages: 43-48

  • [Journal Article] ウェアラブルコンピューティング環境における会話連動型ウェブ検索システム2005

    • Author(s)
      ファン ガ ベト, 寺田 努, 塚本昌彦, 西尾章治郎
    • Journal Title

      第3回ウェアラブルコンピューティング研究会研究報告 1・3

      Pages: 15-21

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi