2006 Fiscal Year Annual Research Report
言語・パラ言語の生成・理解能力を有する会話システムに関する研究
Project/Area Number |
15300065
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
小林 哲則 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30162001)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤江 真也 早稲田大学, 理工学術院, 客員講師(専任扱い) (00367062)
小川 哲司 早稲田大学, 理工学術院, 助手 (70386598)
|
Keywords | 音声対話 / パラ言語 / 韻律 / ジェスチャ認識 / 対話ロボット |
Research Abstract |
前年度までに開発した各要素技術の改良,及びそれら要素技術の対話システム(会話ロボット)への統合を行い,パラ言語の理解能力と、制御性の高いパラ言語の表出機能を持つシステムを作成した. a)要素技術の改良(小林,小川,藤江) a-1.視線方向認識・顔表情認識 特徴量抽出の段階で問題となるユーザの頭部の動きや顔方向の変化を,Active Appearance Modelsのフィッティング結果を用いた正規化によって吸収し,高精度な認識を実現した. a-2.相槌タイミング検出 音声対話システムが実際にユーザに対して相槌を打つ際に,ユーザの発話を遮らないようにするため,ユーザが発話を継続を検出し,不要な相槌を棄却することで高精度化した. b)要素技術の対話システムへの統合(小林,藤江) 前年度までに開発した要素技術,及びa)で改良した要素技術を会話ロボット上の音声対話システムに統合した. 会話ロボット上には音声処理用と画像処理用の2台のノート型PCを設置した. 音声処理としては前年度までに開発した4chのマイクロホンを用いた音源定位,音源分離処理をリアルタイムで動作させた.処理された音声から音声認識に必要な特徴量を抽出し,外部サーバで動作する音声認識器に無線LANを通して送信する枠組を開発した.画像処理としてはこれまでに開発した認識技術を統合した.統合にあたっては前処理を共有することで効率化を図った.
|
Research Products
(9 results)