• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

ドライバの特定とそのドライバの特性に基づく運転支援・経路案内情報の提示・表示方式

Research Project

Project/Area Number 15300066
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

山本 新  名城大学, 理工学部, 教授 (90288564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川澄 未来子  愛知淑徳大学, 文化創造学部, 助教授 (20329840)
中野 倫明  名城大学, 理工学部, 助教授 (70329770)
Keywordsドライバの運転状態検知 / 車載情報処理システム / ヒューマンインタフェース / 感覚・知覚・認知 / 視聴覚情報処理 / 個体差・個人差対応
Research Abstract

1.ドライバの特定および運転時の状態検知・監視技術
(1)インナミラー装着の撮像システムから顔・眼領域を検出する技術を開発した.
(2)インナミラー装着撮像システムからドライバの視線(顔の向きと眼球の向きを同時検出)を検出する技術を開発し,これを用いて脇見検出の基本システムを構築した.
(3)(1),(2)の技術を基にした車載型のドライバモニターシステムを開発し,その機能と性能を明らかにした.
(4)ドライバの個人識別の基本方式および表情変化の基本方式の開発の見直しを得た.
2.運転支援提示および経路案内表示技術
(1)走行状態(車間距離)に加えドライバの運転時の状態(意識低下と脇見)を検知した新規の警報提示方法を提案し,ドライビングシミュレータによってその有効性を検証した.
(2)高齢者向きの警報提示方法と経路案内表示方法の基本方式の検討を行い,その開発の見通しを得た.
3.個体差および個人差対応の提示・表示技術
(1)男女の空間認知特性の違いを実験的に明らかにし,ナビゲーションシステムとして実現する女性向けの経路案内方法の基本的方法を固めた.
(2)高齢者の視聴覚特性を文献と実験によって調査・検討し,高齢者向けの提示方法に開発の見通しを得た.
4.システムとしての総合評価
(1)ドライバモニターシステムと情報提示システムおよび画像生成システムからなる新規のドライビングシミュレータを開発し,その性能を明らかにした.
(2)開発した上記の警報の視聴覚提示方法や高齢者向き表示方法の有効性をこのドライビングシミュレータによって検証した.

  • Research Products

    (17 results)

All Other

All Publications (17 results)

  • [Publications] Mayumi Kawai, Shin Yamamoto et al.: "Displaying method in on-boarddisplay-Route guidance method based on sex defference"Proc.of IEEE IV 2003. 357-360 (2003)

  • [Publications] Takahiro Hamada, Shin Yamamoto et al.: "Detecting Method for Drivers' Drowsiness Applicable to Individual Features"Proc.of IEEE 2003 Int.Conf.on I.T.S.. 36-39 (2003)

  • [Publications] Yuh Norimatsu, Shin Yamamoto et al.: "Ditecting of the Gaze Direction using the Time-vajing Image Processing"Proc.of IEEE 2003 Int.Conf.on I.T.S.. 52-55 (2003)

  • [Publications] 三田 真司, 山本 新 他: "動画像処理によるドライバの視線方向検出の基礎的検討"自動車技術会論文誌. 34巻12号. 89-94 (2003)

  • [Publications] Takahiro Hamada.Shin Yamamoto et al.: "Detecting Method Applicable to Individual Features for Drives' Drowsiness"IEICE Trans.INF.& SYST. Vol.E87-DNo.1. 89-96 (2003)

  • [Publications] 山田 宗男, 山本 新, 他: "車載型路面状態検知センサの開発"電気学会論文誌C. Vol.124No.3. 753-760 (2004)

  • [Publications] 足立 和正, 山本 新, 地: "ドライバの意織低下検知のための動画像処理によるまばたき計測"電気学会論文誌C. Vol.124No.3. 776-783 (2004)

  • [Publications] 中山 和之, 山本 新, 他: "ドライバへの警報提示方法"第9回画像センシングシンポジウム講演論文集. 173-176 (2003)

  • [Publications] 濱田 尊裕, 山本 新, 他: "ドライバの運転状態の検知"第9回画像センシングシンポジウム講演論文集. 177-182 (2003)

  • [Publications] 中野 倫明, 山本 新, 他: "車載ディスプレイの表示方法1-視距離を考慮した高齢者向き表示"自動車技術会秋季学術講演論文集. Vol.71-03,47. 7-12 (2003)

  • [Publications] 川合 真弓, 山本 新, 他: "車載ディスプレイの表示方法2-空間認知の性差に基づく女性向け経路秦内の表示"自動車技術会秋季学術講演論文集. Vol.71-03,48. 13-18 (2003)

  • [Publications] 白井 了, 山本 新, 他: "ドライバの運転状態検知のための視線方向の検出"電子情報通信学会技術研究報告. PRMU2003-126. 67-72 (2003)

  • [Publications] 白井 了, 山本 新, 他: "ドライバの運転状態モニターのための顔領域抽出と視線抽出"VIEW2003講演論文集. 124-129 (2003)

  • [Publications] 山本 新: "高齢ドライバの運転支援-NEDO地域新生プロジェクトによる試み-"第2回ITSシンポジウム2003 講演論文集. 21-24 (2003)

  • [Publications] 山田 宗男, 山本 新, 他: "画像処理による車載型路面状態検出センサの開発"画像ラボ. 3号. 43-47 (2003)

  • [Publications] 中野 倫明, 山本 新, 地: "車載ディスプレイの表示方法の開発"画像ラボ. 3号. 59-62 (2003)

  • [Publications] 井東 通昌, 山本 新: "ドライバのまばたきと視線方向の検知技術の開発"画像ラボ. 3号. 48-51 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi