• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

文脈を反映できる感性モデルの構築と対語コンテンツの生成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15300075
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

庄司 裕子  中央大学, 理工学部, 助教授 (30286174)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 俊一  中央大学, 理工学部, 教授 (50297107)
堀 浩一  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40173611)
田中 裕  川村学園女子大学, 教育学部, 助教授 (40255196)
Keywords文脈 / 意思決定 / 創造的思考 / インタラクション / 感性モデル / Eコマース
Research Abstract

本研究では、人がさまざまな情報環境と相互作用する動的な過程に注目し、相互作用を通して動的に変化する人の感性をモデル化する。そして、構築した動的感性モデルを利用して、Eコマース用の新しい情報環境を提案する。具体的には、最初は曖昧なイメージや要求しか持たない利用者(消費者)を対象として、利用者が様々な情報環境と相互作用を繰り返しながら意思決定する過程を支援するための文脈情報つきの対話コンテンツを生成し、利用者が感性的に満足できる決定を行えるようなEコマース用情報環境を提供する。
本年度は、昨年度に引き続き、動的な感性のモデル化の枠組みに基づいて実証用Eコマースシステムの開発し、実証システムを完成させた。次に、作成したシステムを用いて実証評価のための実験を開始した。本年度は評価方法を考案し、予備実験をおこなった。来年度はこの結果を踏まえて、より本格的な評価実験をおこなう。
具体的には以下の項目について研究をおこなった。
(1)時系列の影響を反映できる動的な感性のモデル化(庄司,加藤)
(2)複合感性オントロジーの構成法提案(庄司,堀)
(3)実証用Eコマースシステムの構築(庄司)
(4)実証用Eコマースシステムの評価実験(庄司,田中)

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2003

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] S-Conart : an interaction method that facilitates concept articulation in shopping online2005

    • Author(s)
      Shoji, H., Hori, K
    • Journal Title

      AI & Society Vol.19,No.1

      Pages: 65-83

  • [Journal Article] 購買におけるコンセプト精緻化を支援するためのインタラクション手法とその評価2003

    • Author(s)
      庄司裕子, 堀浩一
    • Journal Title

      日本知能情報ファジイ学会論文誌 Vol.15,No.3

      Pages: 297-308

  • [Journal Article] Creative Communication for Chance Discovery in Shopping2003

    • Author(s)
      Shoji, H., Hori, K
    • Journal Title

      New Generation Computing Vol.21,No.1

      Pages: 73-86

  • [Journal Article] 曖昧な思考を精緻化するためのインタラクションデザイン-揺らぐ情報要求に基づいてネット上の情報を取り扱うために2003

    • Author(s)
      庄司裕子, 森幹彦, 松下光範
    • Journal Title

      日本知能情報ファジイ学会論文誌 Vol.15,No.5

      Pages: 515-524

  • [Journal Article] 気づきからコンセプト精緻化へ、そしてチャンス発見へ2003

    • Author(s)
      庄司裕子
    • Journal Title

      人工知能学会誌 Vol.18,No.3

      Pages: 269-274

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi