• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

談話の解釈のモデル化と解釈可能性に基づく日本語文法の構築

Research Project

Project/Area Number 15300090
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

白井 英俊  中京大学, 情報理工学部, 教授 (10134462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白井 賢一郎  中京大学, 教養部, 教授 (20162753)
Keywords日本語文法 / 談話構造 / 分節化談話表示理論 / 動的統語論 / 形式意味論 / 解釈のモデル
Research Abstract

本研究では、語が有する情報や文の構造からいかに文があらわす文脈非依存な意味が計算されるかを規定する原理原則を狭義の文法とし、その文脈非依存な意味から文脈、特に談話の構造に基づいて解釈が得られる原理原則を講義の文法と考えている。従来の文法研究ではせいぜい統語的な規則や原理の研究にとどまっていたが、本研究では、文どのように解釈するかという観点から『談話の理解』について考察し、さらにそれを発展させた「談話からの学習」への道を開くものである。
研究の最終年度である今年度では、このような広義の「文法モデル」に関して、日本語の談話での解釈過程の視点からの文法の明示化を試みた。より具体的には、分節化談話表示理論(Segmented Discourse Representation Theory, SDRT)の分節化された談話構造理論および動的なコンテクスト理論を中核にして、日本語の談話における助詞、ゼロ代名詞、時制等の解釈成立過程を取り上げ、発話行為と談話構造の関係や発話コンテクストの重層的な内部構造を明らかにした。分析資料として新聞記事のような書き言葉のみならず、会話や対話をも対象として、幅広く言語の理解モデルの構築を目指した。
また、日本語を英語と比較してその言語特性について検討した。その結果、日本語を類型論的に特徴付ける核の一つは、(重層的)コンテクストに対する「柔軟性」(コンテクスト・シフトの操作)に帰着されうる点がみえてきた。特に研究対象として、複合的な時制(tense)と、「様相的従属(modal subordination)」による照応の現象を主として取り上げ、検討を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Analysis of Context-Dependent Interpretation of Noun Phrases2007

    • Author(s)
      R.Kikuchi, H.Shirai
    • Journal Title

      Studied in Language Sciences 6

      Pages: 259-276

  • [Journal Article] The Development of the CHILDES-Based Language Developmental Score for Japanese (DSSJ)2006

    • Author(s)
      S.Miyata, et al.
    • Journal Title

      Studied in Language Sciences 5

      Pages: 75-89

  • [Journal Article] Multiparty Discourse : Joint Naration by Bilingual Siblings2006

    • Author(s)
      C.Patshke, J.Shirai, H.Shirai
    • Journal Title

      Studied in Language Sciences 5

      Pages: 227-236

  • [Journal Article] Dynamics in Context Shift2006

    • Author(s)
      Y.Mori, K.Shirai
    • Journal Title

      Workshop on Dynamic Syntax

  • [Book] 計量国語学辞典(「自然言語処理概論」(白井英俊))2007

    • Author(s)
      計量国語学会(編)
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      秋山書店(予定)
  • [Book] 原語科学の百科辞典(「論理と言語」(白井賢一郎))2006

    • Author(s)
      鈴木良次(編)
    • Total Pages
      888
    • Publisher
      丸善

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi