2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15300091
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
白旗 慎吾 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (10037294)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂本 亘 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (70304029)
黒木 学 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (60334512)
杉本 知之 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (70324829)
大瀧 慈 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20110463)
越智 義道 大分大学, 工学部, 教授 (60185618)
|
Keywords | 平滑化 / スプライン / ウエーブレット / パス解析 / 放射線暴露 / 超過変動 / 過小変動 |
Research Abstract |
本研究の目的は、生存時間に関する情報の解析、およびそれに有益な統計手法群の研究および応用である。生存時間データとは、人間や動物の死亡までの時間データに限らず、事故発生までの時間データ、事故が起こる時間間隔データ、不良品発生個数、試験での正答数、等の広い範囲のデータを指し多くの分野と関連がある。共通の特徴として、多くが生物関係のデータであり、個体差が著しく、正規分布を仮定した標準的な手法が適用できず、変数の変換、モデルへの仮定の緩いノンパラメトリック法、コンピュータを用いた発見的方法がその解析のための主要な方法である。 代表者・分担者は研究協力者と協力して、ウエーブレットによるデータの平滑化における基底関数の選択法の性質の解明、スプライン平滑化による分散の均一性の診断法の開発、バルプロ酸による病変の抑圧効果データ解析、人種差を考慮した医学データの統計的考察、パス解析による全体効果に関する解析、多対象モデルとその細胞死データへの応用、通常よりばらつきの大きい超過変動データや小さい過小変動カテゴリカルデータの解析法とその医学・薬学データへの応用等で成果を上げた。 また、2004年9月30日〜10月1日に「大分統計談話会」において多くの研究協力者の参加を得て研究集会を行った。総合テーマを「医療における標準化の香西:その統計的視点2」として、画像データ解析、市販後臨床評価、因果推論による治療効果推定、大規模臨床試験などに関する講演がもたれた。さらに、2005年2月9日〜10日にはやはり「大分統計談話会」において「医療と統計科学の架け橋」をテーマに主に若手研究者により、計算機科学と統計科学、データの可視化による解析、遺伝子解析、医薬品の開発過程などに関する講演が行われた。2回の研究集会とも医学と統計学に関連した活発な議論が交わされた。
|
Research Products
(6 results)