• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

疼痛情報に伴う一次感覚ニューロン内でのシグナル伝達機構

Research Project

Project/Area Number 15300116
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

野口 光一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10212127)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戴 毅  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (20330441)
西崎 知之  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (00221474)
KeywordsERK / p38 / MAPK / 一次知覚ニューロン / ニューロパチックペイン / 侵害刺激
Research Abstract

本研究計画の目的は,一次感覚ニューロンにおけるERKシグナル伝達の解明と機能的意義を解明する事である.リン酸化ERKは正常ではニューロンではほとんど発現していないが、ラット足底にCapsaicin注射2分後に、多数のDRGの小型細胞でERKのリン酸化反応が観察される。この全く新しいシグナルのキナーゼ経路を解明することが一つの目的である。もう一点は,ERKリン酸化を用いてTRPファミリー分子やATP受容体の一次感覚ニューロンにおけるin vivo機能解析を遂行することである.そして末梢からの種々の(熱、冷、機械的、化学的)侵害刺激に対するERKのリン酸化反応が、どのような疼痛関連分子を持つニューロンで生じるかを決定する。
(1)今年度の研究により,従来報告してきたERK以外に,MAPKの一つであるp38のリン酸化が,疼痛伝達に関わる一次知覚ニューロンの細胞体で,非常に早い時間経過で生じることを発見した.本研究は雑誌Painに発表した.
(2)ニューロパチックペインモデルにおけるMAPKの動態に関して詳細に検討した.モデルとしては.CCIモデルとChung modelの代表的モデル2種類を用いて,ERK及びp38のリン酸化反応をDRGニューロンにおいて免疫組織化学法で調べた.その結果,ERKとp38は,異なる細胞群で,つまり神経損傷を受けたニューロン群もしくは神経損傷を免れたニューロン群でそれぞれ発現することが明らかとなった.これらの実験結果は,2つの雑誌Journal of Neuroscience及びPainで発表した.
(3)ERKリン酸化を用いたTRPファミリー分子やATP受容体の一次感覚ニューロンにおけるin vivo機能解析を精力的に実験遂行中である.特に冷刺激に関する受容体と言われているTRPA1及びTRPM8に関して,上記の方法論を用いて検討を続けている.

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Role of the MAPK activation in injured and intact primary afferent neurons for mechanical and heat hypersensitivity after spinal nerve ligation2004

    • Author(s)
      Obata, K. et al.
    • Journal Title

      J.Neurosci 24

      Pages: 10211-10222

  • [Journal Article] PAR2 mediated potentiation of TRPV1 activity reveals a mechanism for proteinase-induced inflammatory pain2004

    • Author(s)
      Dai, Y.et al.
    • Journal Title

      J.Neurosci 24

      Pages: 4293-4299

  • [Journal Article] Contribution of sensitized P2X receptors in inflamed tissue to the mechanical hypersensitivity revealed by phosphorylated ERK in DRG neurons2004

    • Author(s)
      Dai, Y.et al.
    • Journal Title

      Pain 108

      Pages: 258-266

  • [Journal Article] Activation of extracellular signal-regulated protein kinase in dorsal horn neurons in the rat neuropathic intermittent claudication model2004

    • Author(s)
      Liu, Y.et al.
    • Journal Title

      Pain 109

      Pages: 67-72

  • [Journal Article] Differential activation of MAPK in injured and uninjured DRG neurons following chronic constriction injury of the sciatic nerve in rats2004

    • Author(s)
      Obata, K. et al.
    • Journal Title

      Eur.J.Neurosci. 20

      Pages: 2881-2895

  • [Journal Article] Tissue plasminogen activator in primary afferents induces dorsal horn excitability and pain response after peripheral nerve injury2004

    • Author(s)
      Yamanaka, H. et al.
    • Journal Title

      Eur.J.Neurosci. 19

      Pages: 93-102

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi