• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

細胞増殖制御による生体組織及び臓器保存・治療システム

Research Project

Project/Area Number 15300182
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

玄 丞烋  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (90283655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堤 定美  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (00028739)
和田 洋巳  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90167205)
中村 孝志  京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (10201675)
米田 正始  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20303810)
KeywordsEGCG / 膵島及び皮膚組織 / 内膜肥厚抑制 / 移植 / ヒト角膜 / 免疫抑制効果 / 血小板保存 / 神経保存
Research Abstract

1)膵島及び皮膚組織の凍結保存後の移植実験;EGCGを30-120μg/mL添加することで、解凍後の膵島生存率を1.5〜2.0倍に高め、インスリン産生能も高く維持することができた。また、皮膚の凍結保存もEGCG添加した時の方が解凍後の細胞生存率が高かった。
2)動物血管(内膜肥厚抑制)と皮膚組織の常温保存後の移植実験;EGCGを0.1〜1.0mg/mL含んだ生理食塩水で1時間処理したウサギ頸静脈を頸動脈に移植したところ3週間後の内膜肥厚が半分以下に抑えられた。皮膚も、EGCG添加保存液中で2週間保存後、移植したところ、EGCGを含まない保存液で培養したものに比べ、生着率が高かった。
3)ヒト角膜の常温保存;シアトルアイバンクよりヒト角膜を入手し、EGCGの添加効果を検討した。ヒト角膜を2週間200μg/mLのEGCG添加保存液で4℃保存した時、EGCG未添加保存角膜に比べ、上皮の生存率および細胞増殖率が高く保たれ、内皮細胞の形態も良好に維持されていた。また、組織学的にも構造が維持されていた。
4)免疫抑制効果の検討;EGCGを100〜200μg/mL含むRPMI培地でマウスリンパ球を1時間処理し、種類の異なるマウスリンパ球と混合するMLR実験を行った結果、免疫反応を示すIL2の産生度合いが、EGCG処理をしなかったリンパ球にくらべて3分の1以下に抑えられた。また、マウス間のリンパ球移植でも有意に免疫抑制効果が現れた。
5)血小板の保存;多血漿血小板液にEGCGを50-100μg/mL添加し、1週間室温で振盪しながら保存した後のコラーゲンおよびトロンビンによる凝集能の維持率を調べたところ、EGCG添加によって10%以上高く維持されていることがわかった。また、血小板のアポトーシスの割合も20%以上抑制されていた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Protection of Human Fibroblasts from Reactive Oxygen Species by Green Tea Polyphenolic Compounds2005

    • Author(s)
      D.-W.Han
    • Journal Title

      Engineering Materials 288-289

      Pages: 665-668

  • [Journal Article] Protection of osteoblastic cells from freeze/thaw cycle-induced oxidative stress by green tea polyphenol2005

    • Author(s)
      Dong-Wook. Han
    • Journal Title

      Biotechnology Letters 27

      Pages: 655-660

  • [Journal Article] Prevention of reactive oxygen species-induced oxidative stress in human microvascular endothelial cells by green tea polyphenol2005

    • Author(s)
      Dong-Kyun. Rah
    • Journal Title

      Toxicology Letters 155

      Pages: 269-275

  • [Journal Article] Long-term preservation of human saphenous vein by green tea polyohenol under physiological conditions2005

    • Author(s)
      Dong-Wook.Han
    • Journal Title

      Tissue Engineering 11(7/8)

      Pages: 1054-1064

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi