2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15300202
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
吉峰 俊樹 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00201046)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
不二門 尚 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50243233)
田野 保雄 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (80093433)
福田 淳 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (90028598)
加藤 天美 大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (00233776)
八木 哲也 大阪大学, 工学研究科, 教授 (50183976)
|
Keywords | 視覚障害 / 人工視覚 / 視覚再建 / 脳皮質インプラント / 電気刺激 |
Research Abstract |
1)ラットを用いた視覚野刺激の行動実験 まず正常ラットを用い様々な光照度条件下で、その探索行動の変化をビデオアナライズシステムを用いて計測した。その結果一定の照度以上でラットの探索行動が抑制される事が分かった。さらに、ラットの視神経を経眼窩的に切断することにより、両側視神経切断モデルを作成し両側一次視覚野あるいは感覚運動野の電気的な刺激を行った。刺激は電極間が0.3mmの白金電極を用い、脳表から約0.5mmの深さの顆粒層(第IV層)に定位的に設置した。3Hz、0.5mAの電気刺激を一次視覚野に与えると、ラットの探索行動の減少が認めれた。感覚運動野の刺激では探索行動に対する変化は認められなかった。つまり、一次視覚野の電気刺激はラットに何らかの感覚として認知され、それは光刺激と同様に探索行動を抑制すること、またその認知されている感覚は、運動感覚野の刺激とは異なるものであることが示された。これらは一次視覚野の電気的な刺激が、視覚情報の一部になりうることを示唆していると考えられる。 2)ネコを用いた視覚野刺激・多点計測実験 次いで、ネコを用いて、一次視覚野ならびに高次視覚野に置いた多極微小電極より、網膜光刺激に対する視覚関連領野の反応を、マルチチャンネル電極神経信号収集システムを使用して計測し、得られた神経活動信号の解析を現在すすめている。また、網膜光刺激に対する一次視覚野・高次視覚野の反応と、一次視覚野脳皮質電気刺激に対する周辺一次視覚野・高次視覚野の反応とを比較し、その相似点と相違点を明らかにすることにより、適切な電極刺激方法を検討している。 3)視覚障害者に対する脳磁図計測 さらに、臨床応用への基礎的データ収集を目的として、開口合成脳磁図法を用いて、視覚障害者に対し視覚刺激課題による脳組織の局所電流密度曲線や局所脳律動変化(事象関連同期/脱同期)を非侵襲的に計測し、さらに視覚関連領野の自発的脳神経活動を定量評価している。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 加藤 天美: "人工視覚インプラント"Clinical Neuroscience. 21・8. 960-961 (2003)
-
[Publications] Ihara A: "Gamma-band desynchronization in language areas reflects syntactic process of words"Neurosci Lett. 339. 135-138 (2003)
-
[Publications] Kanda H: "Electrophysiological studies of the feasibility of suprachoroidal-transretinal stimulation for artificial vision in normal and RCS rats"Invest Ophthalmol Vis Sci. 45. 560-566 (2004)
-
[Publications] Ihara A: "Neuromagnetic gamma-band activity in the primary and secondary somatosensory areas"Neuroreport. 14. 273-277 (2003)
-
[Publications] Saitoh Y: "Primary motor cortex stimulation within the central sulcus for treating deafferentation pain"Acta Neurochir (suppl). 87. 149-152 (2003)
-
[Publications] Taniguchi M: "Cerebral motor control in patients with gliomas around the central sulcus studied with spatially filtered magnetoencephalography"J Neurol Jeurosurg & Psychiat. 75・3. 466-471 (2004)