• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

WebGISを用いた官庁統計データベースの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15300310
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

矢野 桂司  立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中谷 友樹  立命館大学, 文学部, 助教授 (20298722)
磯田 弦  立命館大学, 文学部, 専任講師 (70368009)
武田 祐子  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30343396)
KeywordsGIS / WebGIS / センサス / 官庁統計 / 小地域統計 / 地域メッシュ / 人口移動 / ジオデモグラフィクス
Research Abstract

最終年度では、以下のように、継続的な官庁統計などのGIS化と、その応用的事例研究を蓄積した。
1.官庁統計などのGIS化
1)2000年京阪神大都市圏パーソン・トリップ(PT)調査:PT調査データを、京都府内に関してGIS化できるように整備した。
2)1991、1996、2001年年事業所・企業統計調査小地域集計(町丁・大字集計、調査区集計):全国の調査区集計データの整備を行った。また、京都府に関しては、京都府から調査票データの提供を受け、産業小分類レベルでの町丁・大字集計、調査区集計データを作成した。
3)1990、2000年国勢調査人口移動集計:国勢調査人口移動集計から、エントロピー最大化法を用いて5歳年齢階級別市区町村間人口移動を推計し、データ整備と共に、流線図でのGIS化を整備した。
4)2000年マレーシア国勢調査人口移動集計:マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia)のRuslan Rainis教授との共同研究により、マレーシアの国勢調査から国内人口移動のGIS化を行った。
5)ジオデモグラフィクス(Mosaic Japan):(株)アクトンウィンズより、Mosaic Japanのデータ利用を受け、2000年国勢調査小地域集計の町丁・字等集計の境界データとのマッチングを検討した。
6)1970年以降の日本の人口動態統計:死亡統計などのデータGIS化を行ない、保健医療関係の統計の境域データ化を行った。
2.応用的事例研究
1)事業所・企業統計調査による駅勢圏内の事業所の立地変化を明らかにした。
2)ジェンダー・マップの作成
3)マイクロシミュレーションを用いた公共交通手段の分析を行った。
4)テキストマイニングを用いた消費者購買行動の分析を行った。
5)英国センサスの教育・研究機関へのデータ提供システムを検討した。
6)WebGISによる官庁統計の配信システムを構築した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] GISを活用した京都府における駅勢圏内の事業所の立地と変化に関する研究:事業所・企業統計調査小地域集計データの活用2006

    • Author(s)
      矢野桂司
    • Journal Title

      立命館文学 593

      Pages: 154-171

  • [Journal Article] イギリスの現状-雇用・出産・家族のマッピング-(<特集>統計でみるジェンダー格差).2006

    • Author(s)
      磯田弦
    • Journal Title

      統計(日本統計協会) 2006年3月号(印刷中)

  • [Journal Article] 社会地区分析とジオデモグラフィクス2005

    • Author(s)
      中谷友樹
    • Journal Title

      GIS実習マニュアルArcGIS版(日本測量協会 編)(日本測量協会)

      Pages: 197-226

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 施設立地評価と施設配置計画2005

    • Author(s)
      中谷友樹
    • Journal Title

      GIS実習マニュアルArcGIS版(日本測量協会 編)(日本測量協会) 25

      Pages: 227-245

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ドローネ三角網を用いた京町家の連接性の分析2005

    • Author(s)
      磯田弦, 矢野桂司, 中谷友樹
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集 14

      Pages: 521-524

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] デジタルデータ供給機関の展開-イギリスからの二つの寓話-2005

    • Author(s)
      磯田弦
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウムシリーズ Vol.2005 No.21

      Pages: 225-232

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Geographically weighted Poisson regression for disease associative mapping2005

    • Author(s)
      Nakaya, T., Fotheringham, S., Brunsdon, C., Charlton, M.
    • Journal Title

      Statistics in Medicine 24

      Pages: 2695-2717

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Geographical inequalities of Mortality by income in two developed island countries : a cross-national comparison of Britain and Japan2005

    • Author(s)
      Nakaya, T., Dorling, D.
    • Journal Title

      Social Science and Medicine 60

      Pages: 2865-2875

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] 金沢の社会地図2005

    • Author(s)
      神谷浩夫, 足立恵子, 矢野桂司
    • Journal Title

      金沢大学文学部論集史学・考古学・地理学篇 25

      Pages: 193-214

  • [Journal Article] Spatio-temporal modelling of the HIV Epidemic in Japan based on the national HIV/AIDS surveillance2005

    • Author(s)
      Nakaya, T., Nakase, K, Osaka, K.
    • Journal Title

      Journal of Geographical Systems 7

      Pages: 313-336

  • [Journal Article] 地図が語る疾病の流行2005

    • Author(s)
      中谷友樹
    • Journal Title

      地図からの発想(中村和郎 編)(古今書院)

      Pages: 112-113

  • [Journal Article] コンピュータが描く地図2005

    • Author(s)
      武田祐子
    • Journal Title

      地図を学ぶ-地図の読み方・作り方・考え方-(菊池俊夫・岩田修二編)(二宮書店) 25

      Pages: 175-184

  • [Book] デジタル地図を読む2006

    • Author(s)
      矢野桂司
    • Publisher
      ナカニシヤ(印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi